やはりクセになる味 ジャポネ

車では通る場所なんですが、
ちゃんとここに来るのは初めてでして。

あー。
折角ならちょっと覗いてみたかったです(笑)
全く歌舞伎なんてわからないですが、
一度は見てみたいんですよね。

で、銀座といったらここ。

中に入っていくと、

ジャポネがあります。
何度か僕のブログでも登場してます。
いやーお昼の時間を完全にズラしたんですけどね。
それでもこんだけ混んでます。

まあいつも食べるのはジャポネかバジリコ。

大きさはここに書いてあるのが横綱までなんですが、
その上には親方があって、その上の理事長があるそうです。

んー。
インディアンもいつも引かれるんだよなー。

その時のタイミングにもよりますが、
思ったよりは回転が良くありません。

そうそう、作ってるのを見るのが楽しいんですよ。
だから早く座りたいんですけどね。

で、やって来たのはバジリコのジャンボ。

いいねー。
アルデンテなんて言葉はクソくらいの太麺パスタ。

これ、ソフト麺ってやつなんですよね。
僕は給食でソフト麺って出なかったので、
ジャポネでソフト麺にハマった感じ。
給食で出てた人にとっては懐かしい味になるのでしょうか。

そうそう、このトマトの酸味がいいんですよ。

酸味とか小松菜のバランスが絶妙。
んで、よくわからんけどクセになる味付け。

これの何がいいのかって言われても説明がなかなか難しいんですよね。

とにかく食べたくなるので、
並んででも食べたくなってしまう。
僕と同じ感想の人は多いと思います。
なんか中毒になる様な物でも入ってるんじゃないかってぐらい(笑)

そんな中毒になる味がこのソフト麺に染み込んでるのです。

思ったよりも食べれちゃうのがジャポネ。
これはジャンボサイズなんですが、
おそらく横綱だったら食べきれるんじゃないかと。

もうオヤツを食べるぐらいの時間だったんですけどね。
お客さんが絶えませんでした。

ってか、一緒に行った方は理事長食べた後にナゲット食べてました(笑)
いやー恐ろしい。

その後に上野のみはしという店に来ました。

店であんみつなんて食べた事あったっけな?
年に何回か凄くあんこが食べたい時があるんですよね。

このクリームあんみつが、

美味かった!
アイスとあんこの相性って素晴らしいですよね。
パフェとかケーキもいいですが、
無性に食べたくなるのはこういった物なのです。
関連ランキング:甘味処 | 京成上野駅、上野御徒町駅、上野広小路駅
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
土地も変わればパンチョも変わる スパゲッティーのパンチョ 渋谷店 2017/02/08
-
やはりクセになる味 ジャポネ 2016/10/30
-
しっくるくる量のデカ盛り リバーサイド 2016/09/23
-