念願の新橋の名店の牛カツ! 牛かつ おか田

週末なんですが、ちょっと地方ネタはお休みでして、
今日と明日は都内の人気ランチ特集とします。
まずやって来たのは新橋。

SL広場のすぐそばに、しんばしビルっていうのがあります。

なんか素晴らしい地下街ですね。
昼間から飲むっていうのもアリなんですが、

この日のお目当は牛かつおか田。
ここ、ずっと来てみたかったんですよ。

そのおか田の隣にはチャーハン王。
おーこれも来てみたかった店だわ。
どっちもこんな所にあったんですね。

凄く並ぶかと思ったんですが、
案外早く入れました。
やっぱり初めての場合は3番でしょ。

ソースと醤油。

もちろんどっちも試してみます。

随分年季が入った店なんですが、

清潔感はちゃんとあるんですよね。
やっぱり飲食店はこうあるべきです。
まあ汚い店はそれはそれでいいんですけどね。

で、やって来ました。

これがずっと食べたかった牛カツランチ。

パン粉はかなり細かいですね。
衣は大阪の串カツの様な感じ。

そしてこの赤身!
なんかこれだけの厚さなのに、
あっという間に揚がっちゃうらしいですよ。

まずはソースで。
うん、美味いなー。
赤身の味そのままって感じ。

で、ソースもいいんですが、

この醤油で食べるとまた違う味わいに。
これの方が肉の旨味を感じますかね。
一気に和の料理になります。

まあ正直、そんなにご飯が進むおかずでは無いですけどね。
一回ならおかわりが出来るご飯なんですが、
これでも十分という感じ。

ちなみにこのソースはかなり美味い。
キャベツとこのソースの相性は素晴らしい。

大人ぶって嫌いなワサビも試してみましたが、
やっぱり僕には無理でした(笑)

なんていうか、ずっと守られてる味なんでしょうね。
仕事も丁寧ですし、
もう何十年も通ってる人も多いんでしょう。
まあ、

僕はトンカツの方が断然好きですが(笑)
まあたまにはこういうのもね。

それにしてもこのしんばしビルって、
凄く魅力的な建物でして。

上に登ればまた昭和の匂いがする店舗ばかり。
なんか楽しかったです。

この後銀座まで歩いたんですが、
スターバックスでこんなの配ってました。
やっぱり都会は違うなー。
ってな事で、
明日は銀座のランチを店を紹介します。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
噂以上の美味さ。 とんかつ瓢 2017/09/19
-
念願の新橋の名店の牛カツ! 牛かつ おか田 2016/10/29
-
かつやはいつだって美味い! かつや 南柏店 2016/04/12
-