原点に戻って豚バラを 百楽門 高柳店

毎度毎度の百楽門。
ここも飽きずによく来る店ですね。

そもそも百楽門を気に入ったのは津田沼店でして。
最初にハマった時は豚バラチャーハンしか食べませんでした、

そういや僕が行く店で、
ちゃんとしたおしぼりが出てくる店ってあまり無いかも。

ってな事で原点に戻って豚バラチャーハンに。

そうそう、
こんな感じの豚バラがゴロゴロ入ってるのが、

百楽門の豚バラチャーハンなのです。

でもね、
津田沼の豚バラチャーハンは、
こんなに黒くなってないんですよね。
どっちかというと薄味な方なんですよね。
ってか、ここもこんなに黒かったっけか?

でもまあこれはこれで美味い。
具も豚バラがゴロゴロ入ってるせいか、
それ以外は案外シンプル。

それにしても沼南店はスープが付いてくるか来ないかがその日によって違う。
付いてこない日の方が多いから、
付いてきたらラッキーぐらいに思っとこうかな。
いや、次の時に聞いてみよう。

180円の水餃子を頼まない日なんて、

殆ど記憶に無いっていうぐらい毎回注文してます。

そうそう、表面上は豚バラがゴロゴロなんですが、

山の中はそうでも無いのです。
昔の津田沼店は中にもゴロゴロ入ってたんですけどね。
まあこんなもんですかね。
最近の津田沼店ってどうなんだろ?

じゃあわざわざ津田沼店まで行って味を確かめてくるかとか、

やっぱ津田沼の方が美味いからこれからは沼南じゃなくて津田沼にしようとか、

そんな事は全然無いんですけどね、
百楽門は百楽門なんで。
こんなもんで十分なのです。

いや、こんぐらい入ってりゃ十分か。
ここはチャーハンの種類が豊富なのも魅力なんですよね。
書いてるとまた他のチャーハンも食べたくなっちゃうんだよなー。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
辛い時はめん王。負けそうな時もめん王。 めん王 沼南店 2017/03/03
-
原点に戻って豚バラを 百楽門 高柳店 2017/02/22
-
いつまでもめん王に愛を めん王 沼南店 2017/02/09
-