改めてミートソースが美味い! スパゲティーのパンチョ 御徒町店

僕はケチなんでね。
なんとかクーポンを活用できないかと、
結構探す人なんですよ。

ってな事で、今週と来週は上野特集です。
で、初日の今日はパンチョ。
お気に入りで、結構利用する事があるパンチョ。

ちょっと前に渋谷のパンチョに行ったんですが、
なんだかイマイチでして。
チェーン店でも店によって味が変わってしまう事もあるんですよね。

ここ御徒町店は、
僕が頻繁に通ってた店舗でして。
ってか、渋谷店に一度行った事があるだけで、
あとはここ御徒町店しか来た事が無いのです。

なんだか懐かしい物が沢山貼ってあります。
さすがに僕でもわからないって物が沢山ありますね。

ほう、ラー油ですか。
ナポリタンにはどうなんですかね。

この日は珍しくミートソースにしました。

もちろん大盛りで。
大盛りは無料なんですが、
結構な量なのがありがたい。

パンチョと言ったらナポリタン。
まあ僕も殆どの時はナポリタンなんですが、

このミートソースもなかなかでして。
シンプルなミートソースって何気に食べる機会が少ないんですよ。

そうそう。
見た目は目玉焼きが乗ってるだけに見えるんですが、

初めてハンバーグもトッピングしてみたんですよ。

目玉焼きにハンバーグにミートソース。
なんか子供が喜びそうですよね。
まあ僕も喜んでますが(笑)

白身は麺と一緒に食べたりしながら、

黄身は後でのお楽しみ。

で、ナポリタンではあまり使わない粉チーズなんですが、

ミートソースでは積極的に使います。
いやー美味い。
ミートソース美味い。
アルデンテとかいう言葉とは無縁な、
太麺で給食で出てくるような柔らかさ。
これのが僕は断然好きでして。

普通なハンバーグですが、
これが乗ればご馳走に変わる。

そんな子供な感覚を僕は今でも結構持ってたりしますね。

黄身とミートソース。

黄身とハンバーグ。
もちろんどっちもご馳走。

そしてこんなにミートソースを苦しくなるぐらい食べれる。

それだけで僕は大満足でして。
やっぱり御徒町のパンチョは期待を裏切りませんでした。

ちなみに上野に着くのが22時30分ごろ。
こんな生活が続きまして。

早めに店が閉まってしまう上野なんですが、
飲み屋もまあまあやってるんですね。
早く寝なきゃなのに誘惑に負けそう。

で、寝るのは大好きなカプセルホテル。
僕が操作方法をよくわかってなかったのか、
TBSしか見れませんでした(笑)
ってな感じの上野特集。
次の日の事はまた明日です。
関連ランキング:パスタ | 御徒町駅、仲御徒町駅、上野御徒町駅
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
このままではブログにする程では無くなってしまう。 スパゲッティーのパンチョ 柏店 2018/12/25
-
改めてミートソースが美味い! スパゲティーのパンチョ 御徒町店 2017/04/08
-
高崎パスタの実力は? シャンゴ 問屋町本店 2016/12/10
-