本腰を入れてホルモンの天ぷらを たかま

さて、広島特集の続きです。
今日から5日間続けて広島の話になります。
広島駅からやってきたのは横川駅。
最初は横川で適当に店に入ろうとしてたんですよ。
広島ラーメンもいいですし、

広島の蕎麦とかうどんなんかもいいですし、

良く見かけるむさしっていうおむすび屋もありまして。
こっちの渋いところで食べたほうが良かったかな。

で、横川からエディオンスタジアムまでシャトルバスが出てまして。
広島駅からはこの行き方が一番便利かもしれませんね。

3連敗で迎えた広島戦。

相手もまだ勝ってない広島。


いやー良かった。
ってか広島弱くて助かった(笑)

工藤ドンマイ!(笑)

ってなことで広島の市街地に帰ってきました。

泊まったのはこのカプセルホテル。

出来たばかりなので凄く綺麗なカプセルホテルでした。
安いしいいんですが、

僕的にはカプセルホテルには風呂が付いてて欲しいんですよね。
こういう新しく出来たカプセルホテルって、
シャワーだけの所が多いんですよね。

で、急いでホテルを出ます。

どれに乗っていいかわからない路面電車。
ってか、本当はバスが良かったんですが、
バスも良く分からず、

何とか乗った路面電車。

両替をお願いするタイミングが難しい路面電車。

で、ちょっと離れた福島町というエリアにやってきました。

お目当の店があるのですが、
こんな感じなので途中不安になったんですが、

あー良かった。
ありました。
んで、やってました。
天ぷらたかまというお店。

とりあえず瓶ビールを。
考えるのはそれから。

おーいいねー。
これはいい感じだなー。

でもお目当はホルモンの天ぷらってやつでして。
これが広島のご当地グルメなんですよ。
以前広島市街地の居酒屋で食べたんですが、
この周辺が本場だそうで、
この辺にホルモンの天ぷらを出してる店が集中してるそうです。

で、煮込みがやってきました。
こういうやつって、
僕が苦手な味付けのやつもあるのですが、

これが絶妙で美味い!
いやー何だこれ?

味付けが甘めで僕的には完璧。
で、これがお通しみたいな感じで出てくるんですよ。
いやー素晴らしい。

調子にのって嫌いな和がらしも付けてみますが、
これはまだ僕には早かった様です(笑)

んー。
ホルモンの天ぷらでは有名な店みたいなんですが、
完全に地元密着な感じ。
僕みたいないちげんさんは珍しい様な感じです。

なので、
どれが何に使う物なのかとか、
ちょっと聞きづらい雰囲気でもあります。

で、これがホルモンの天ぷらの盛り合わせ。

ってか、天ぷらの盛り合わせかな?
野菜なんかも入ってるみたいです。

大きい容器に入ったやつが天ぷらのタレと見ました(笑)

うん、確かにホルモンだわ。
以前居酒屋で食べたやつはもっとフワフワだったんですが、
これは結構ちゃんとした歯ごたえでして。
まあこれはこれでっていう感じ。

で、このレンコンがとんでもなく美味い!
いやいや、何だこれ?
人生で食べた今までのレンコンの遥か上を行く美味さ。
これは驚きました。

ちなみに天ぷらのタレは酢醤油みたいな感じ。

これがまたこの天ぷらに合うのですが、

いやいや、やっぱりレンコンが美味い。
時期だったりするんですかね?
とにかくレンコンが美味かった。

ホルモンだけど日本酒が欲しくなる。
なんか不思議な感じですね。

激ウマなレンコン。

激ウマな煮込み。
そしてまあまあだったホルモンの天ぷら。
そんな素敵な店、
たかまでした。

帰りはスムーズに乗れまして。
そして今度は広島の市街地に戻ります。
続きはまた明日です。
関連ランキング:ホルモン | 観音町駅、西観音町駅、天満町駅
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
なかなか人気の天ぷら店。 天ぷらめし 天之助 2018/03/16
-
本腰を入れてホルモンの天ぷらを たかま 2017/05/03
-
どこかで見た事のあるスタイルの店 天ぷらめし 天之助 2016/09/15
-