チェーン店で気軽に広島を感じる。 さかなや道場 広島立町店

たかまでホルモンの天ぷらを食べた後、
広島市街地に帰って来ました。

お決まりの越田でもいいかなって思ったんですが、
やっぱり激混み。
カープの試合があったんで、
カープのユニフォームを着た人が沢山。

まあ、こんな風にね、

ダラダラ歩いて決めることが出来るのも、

1人のいいところでして。

えーチェーン店かよーなんて、
言われる事も無いですからね。
1人なら。

こじんまりとしたカウンターもあるし、
いいじゃないですか。

そしてホッピーもあるという素晴らしさ。

基本関東の飲み物ですからね。
やっぱり地方で飲めるとしたらチェーン店なのかな。

うん。
お通しのキクラゲがめちゃくちゃ美味い。
歯が痛かったので、
ちょっと食べづらかったですが。

そうそう、何気に郷土料理とか食べられるんですよ。

ほう、この値段なら全然アリですね。

とりあえずガンス。
って、結構来ちゃったなー。

おー。
これがなかなか美味い。
大して食べた事がないガンスですが、
かなり美味しい方に入っちゃいます。
酒にはピッタリだなー。

あー。
そういえば穴子も有名なんですよね。

ほう。
観音ネギ。

でもせっかくなんで牡蠣を。

ガンガン蒸しっていうやつです。

まあ美味しい店にいってそこそこの値段を出せば、

そりゃ美味しいものが食べれますよ。

でもいかに庶民的な値段で食べても美味いかっていうのが、

本当にその土地に馴染んだ郷土料理だと思うんですよね。

んー。
イマイチ(笑)
こりゃ関東で食べるのと一緒だわ(笑)。
まあ時期的に無理がありますしね。
こんなもんなのかもしれません。

でもこの汁は美味い。
さすが牡蠣です。

まあホッピーを頼んでる時点で、

本気でその土地の物を食べる気があるのかって思われちゃうかもしれませんが、

まあなんつーか、
地方に来たら一軒ぐらい息抜きしたいんですよ。
ここは美味いに間違いないって思いながら店に入るってのを毎回やるのもめんどくさいんです。

いいじゃないですか。
そこそこの物が出て来れば。
まあ牡蠣に関してはそこそこまで行きませんでしたけどね(笑)

ってな事で次の店に行きます。
続きはまた明日です。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
元々の店も激安の飲み屋 ちょこっと 2017/05/10
-
チェーン店で気軽に広島を感じる。 さかなや道場 広島立町店 2017/05/04
-
今年も試合後はここで・・・。 いこい 柏東口店 2017/04/18
-