博多ラーメンはやっぱりここ! 博多長浜らーめん 田中商店

桜が綺麗だった大宮公園。

何もできなかったNACK5。

怒りのドライブで足立区へ。

足立区と言ったらもちろん田中商店。

明日も朝が早い。
でもまさかの遠回りしての足立区。

ここまで時間を使っておきながら、
サッと食べてサッと帰りたい。

そんな時に田中商店はもってこい。

たとえ並んでいたとしても、
回転が早いのであっという間に食べれる。

最近はネギラーメン。
ネギラーメンが好きでありながら、
ネギがスープの味の邪魔をするなどという、

今思えばガキみたいな理由で普通のラーメンを食べていたのですが、
やっぱりネギがたっぷりだといっそうと美味い。

麺はバリカタ。
これが永遠と食べれるんじゃないかと思うほど美味い。

ネギが絡めばなおさら美味い。
やっぱりおすすめはネギラーメン。

この辺の調味料はまた後ほどということで。

そして速攻の替玉はもちろんバリカタ。

ちょっとずつ味が薄くなっていくので、
卓上のタレを使いながら調節していきます。

もう何年ここに来てますかね。

博多ラーメンってそこまで好きじゃなかったんですが、
大好きにさせてくれたのが金太郎という店でした。

そこから田中商店に店名が変わり、
ずっとずっとハイレベルな博多ラーメンを出し続けてくれてます。

すぐにこれる距離じゃ無いんですが、
行こうと思えばすぐにこれる距離。

そんな位置関係も、
飽きずにずっと僕が通ってる理由の一つなんでしょうね。

最後の一玉はニンニクと高菜をたっぷり入れます。

あー美味い。
田中商店のニンニクってすごく美味しいんだよなー。
高菜とニンニクの相性が最高。

色も変わって、
また違うスープになるんですよね。
これを最後に味わうのが僕の食べ方なんです。

ちょっと歩きますが、
都内で駐車場があるってのも嬉しいですよね。
結構止めれるので、
駐車待ちになった事も無いですし。
そんな田中商店でした。
あーまた食べたくなっちゃいました。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
やっぱ田中商店でしょ! 博多長浜らーめん 田中商店 2017/10/04
-
博多ラーメンはやっぱりここ! 博多長浜らーめん 田中商店 2017/05/19
-
締めの後にまたまた締める 博多一幸舎 博多本店 2017/04/01
-