冷やし担々麺が今年も美味い! 豆でっぽう

天王台の豆でっぽうです。
なんだか凄く久しぶり。

で、今年も冷やし坦々麺が!
今年も変わらず水金日が冷やし坦々麺のようです。

味噌ラーメンと坦々麺が人気な豆でっぽう。
僕はもっぱら坦々麺ですけどね。

ほう。
お盆が先に来るようになったんですね。

で、やって来た冷やし坦々麺。

いやーこれですよ。
見た目から素晴らしい。

温かいやつもそうなんですが、
とにかくナッツと挽肉がたっぷりなのです。

これを崩すのがいつも勿体無いんですが、

もちろんよく混ぜていただきます。

あーやっぱりうめーなー。
麺もスープもキンキンに冷やしてあるのがまた素晴らしい。

ゴマの風味がまたいいんです。
冷やしは若干酸味も入れてるのかな?

そして全くケチってない挽肉などを、
惜しみなく絡めて食べるのが本当に美味い。
いやー夏が来たっていう感じ。

ナッツの歯ごたえもいいんですが、
たまに感じるこれのカリカリ感もまたいいんですよね。
やっぱり今年も美味いなー。

そしてある程度楽しんだら山椒を。

これでまた風味が変わって美味い。

下に行けば行くほどどんどん絡む挽肉とナッツ。

なのでどんどん美味くなる。

ってか余る。

これをご飯にかけて食べるのがまた美味い!
ご飯が暖かい中、
冷たいスープをたっぷりかけて食べるのがまた癖になるんですよね。
大嫌いな夏なんですが、
豆でっぽうの冷やし坦々麺が食べれるっていうのは、
夏の数少ない楽しみなのです。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
今年初の冷やしは田所で。 麺場 田所商店 松戸六高台店 2018/06/15
-
冷やし担々麺が今年も美味い! 豆でっぽう 2017/07/27
-
夏と言ったら冷やし担々麺 豆でっぽう 2016/08/03
-