大分で食べた色んな物

色々あった大分なんですが、
紹介しきれない場所なんかもありまして。
ホテルは駅からちょっと離れていたんですが、
自転車を貸してくれたので案外快適でして。

大分駅前はまあそれなりですかね。
でもやっぱり人が少ない気がするんですよね。

で、ホテルの近くにあった唐揚げ屋。

大分と言ったら中津と宇佐の唐揚げが有名。
こんな感じで色んなのが売ってるのが、
唐揚げの聖地だなって感じです。

お中元に唐揚げですか。
全然アリですね。

で、ホテルに帰って早速いただきます。
いやー暑いからあまり飲まないコーラにしちゃいました。

うん、なかなか美味い。
九州では鳥を食べておけば間違いないかと。
って、昨日も同じ事を書きましたね。

天皇杯が終わって飲んだ後に行ったラーメン屋。

一人で切り盛りしてるようでした。

で、やってきたのはチャーシューメン。

レンゲは無し。



んーイマイチ。
九州だからもっとしっかりした豚骨かと思ったんですが、
結構残念な感じ。



まあ酔っ払ってあまり覚えてないってのもありますが(笑)

結構いい雰囲気の店だったんだけどなー。

ちなみにこの周辺は繁華街でして。
夜でもかなり賑やかでした。
まあなんつーか、
凄くちっちゃな歌舞伎町って感じですかね。

そうそう。
関空を使った日が13日でして。
auはこんな事をやってるんですよ。

関空でももちろんもらえました。

うん、やっぱり美味いんだけど、
やっぱりポテトと一緒に食べてこそのダブルチーズバーガーですかね。
ぼてじゅうでお好み焼きを食べちゃった後なんで、
ポテトを食べる程余裕がありませんでした。

で、大分に行ったのにお土産はまさかの通りもん(笑)
大分ではお土産買う余裕が無かったんですよ。

で、帰ったらまだ4日前の大阪土産が残ってまして(笑)
関空から帰ってきたのに、
家に帰ってから4日前の大阪土産を食べるという(笑)

で、これも4日前の大阪土産。

おー。
これはなかなか美味い。
美味いんだけど、

うんうん。

そうだよ。

通りもんにそっくり(笑)
いやー慌てて福岡で買い物したから、
大阪土産と被るとか考えた無かったわ。
ってな感じのバタバタな大分遠征でした。
んで、また来週からは違う場所の話です。
良かったら読んでください。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
いつか来てみたかったばんえい競馬。 2017/11/26
-
大分で食べた色んな物 2017/09/03
-
最後は大阪食べ歩き。 2017/06/04
-