fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

-

いつも酔ってて申し訳ない・・・。 (麺)並木商事

2017-09-06 namiki (1)_R

メニューが物凄く多くてですね。

2017-09-06 namiki (2)_R

とても行ってから決めるんじゃ決まらない並木商事。
一応昨日のつづきで、
カプセルホテルでまあまあ飲んでから来てます。

2017-09-06 namiki (3)_R

もうね、ここからすぐに決めろっていうのは無理なんですよ。

2017-09-06 namiki (4)_R

食べる物を決めてから行っても、
お目当の物を探すのに一苦労。
いやいや、手広くやってますね。

2017-09-06 namiki (5)_R

いつか食べてみようと思ってたタンタンつけ麺。
要町がどう関係あるのかは知りませんが。

2017-09-06 namiki (6)_R

千葉の中ではかなり人気な並木商事。
でもそんな店なのに、
僕が来る時はいつも飲んだ後。
何だか申し訳ない。

2017-09-06 namiki (7)_R

ちなみにこの手のやつは苦手。

2017-09-06 namiki (9)_R

で、まずはチャーシュー丼がやって来ます。

2017-09-06 namiki (10)_R

うおー。
これは美味そう。
塩ダレってのがまた変わってますよね。

2017-09-06 namiki (11)_R

そして箸は割り箸。
今ってこういういった箱には大体は普通の箸が入ってますよね。
僕的には割り箸の方がいいのでありがたいです。

2017-09-06 namiki (13)_R

チャーシューの下にもチャーシューが。
でもご飯物は麺類が届くまで食べないって決めてます。

2017-09-06 namiki (14)_R

で、やって来ましたタンタンつけ麺。

2017-09-06 namiki (15)_R

鮮やかな色です。
ルンビニのチキンバターみたい。

2017-09-06 namiki (16)_R

麺は200か300を選べるので300に。
そりゃ少ない方なんて選ばないでしょ。

2017-09-06 namiki (17)_R

で、タンタンつけ麺なんですが、

2017-09-06 namiki (18)_R

いやースープが濃厚。
並木商事ってドロドロなのが多いですよね。
麺に絡みついて来ます。

2017-09-06 namiki (19)_R

辛さは案外唐辛子の辛味がストレートに来ますかね。
ゴマの風味だとか、甘味なんかは少ない気がします。
でも甘みは若干アリ。

2017-09-06 namiki (20)_R

で、やっぱり坦々麺といったらこの挽肉。

2017-09-06 namiki (21)_R

挽肉と一緒に食べると美味いってだけじゃなくて、

2017-09-06 namiki (22)_R

この挽肉自体にも味が付いてるので、
また坦々自体の味が加わるんですよね。
これでもっと甘みが増します。

2017-09-06 namiki (23)_R

出来りゃこのへんが麺に絡めばもっと美味いんですけどね。
なんかいい方法ないですかね。

2017-09-06 namiki (24)_R

低温チャーシューも美味いし、
やっぱりここはレベル高いよなー。

2017-09-06 namiki (25)_R

ただ、
ただでさえ量が多いのに、
なんでご飯ものを頼んじゃいますかね。
この塩ダレのチャーシュー丼はたしかに美味いんですが、

2017-09-06 namiki (26)_R

いやー重い。
ズシリとくる。

2017-09-06 namiki (27)_R

酔っ払うとなんだか凄く食べたくなっちゃうのはまあわかるんですが、

2017-09-06 namiki (28)_R

つまみを食べて酒を飲んでるわけですからね。
酔ってるとはいえ、
そんぐらいわからないもんですかね。

2017-09-06 namiki (29)_R

ちなみにいつも酔った時に来てるんです。
普通の状態で一度も来た事がない。
なんだか申し訳ない。

2017-09-07 namiki (1)_R

そしてカプセルへ戻ります。
マジか。
これならここでビール買っても良かったわ。

2017-09-07 namiki (2)_R

ちなみに遅めにチェックアウトしようとすると、
もうガヤガヤ掃除が始まってます。

2017-09-07 namiki (3)_R

こんな感じでロッカーがあって、
基本はここに物を全部入れちゃって、
手ぶらでずっといるのがカプセルホテルでのスタイルなのです。



コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。

ランキングやってます。
良かったら押してください。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
関連記事
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク