麺王 南柏店 その4

南柏の麺王に行ってきました。
この日は何を食べようか迷っていて、
でも行く店行く店休みだったり、激込みだったり。
結局困った時の麺王です。
若柴店とはまた違った魅力があるんですよね。
過去の記事は、
麺王南柏店 その1
麺王南柏店 その2
麺王南柏店 その3

さてさて、今日は何にしますか。
何となく麺類って決まっていました。
しかも麺類って言っても、汁が無いやつです。

もちろんクーポンも用意しておきます。
もし行くなら、絶対に使った方がいいですよ。

大盛りの値段は、ちょっと高めかもしれません。
でも、この値段で全然いいんです。

やってきましたーソース焼そばの大盛り(780円)。
そしてクーポンの半餃子(50円)と、小ライス(150円)です。

本日の主役、ソース焼そば君なんですが、

やっぱり大盛りはラーメンの丼でした(笑)
最近このアングルで写真を撮るのって、
麺王か二郎だけなんですよね(笑)

うん、美味いです!
味はちょっと濃い目ですかね。
結構スパイスが効いていて、そんなに汁気はありません。
まだ紹介した事はありませんが、
珍来のソース焼きそばに味は似ていると思います。
麺は結構細いんですよね。
歯ごたえが凄くあるって感じじゃないですが、
麺がデロンデロンなわけでもなく、
結構いい感じに仕上がってます。
ヤブキ程上品な味では無いですが、
これはこれで僕は大好きですね。

そうそう、野菜が細かくカットされているのはいいですねー。
大きいと食べるときに、野菜は野菜、麺は麺って感じになってしまいますからね。
野菜あっての麺、麺あっての野菜ですから。
さすが麺王です。

で、クーポンの半餃子なんですが、

なんか肉汁が凄い事になってるんですけど!
こんなに美味しかったっけな?(笑)
こんなに肉汁が出てくる餃子って、
そんなに無いと思うんですけど。
すいませんねー写真じゃ伝わらなくて。
凄く美味しかったです。

うん、焼そばの下にソースが全然たまらないのはいいですね。
味付けが薄めの時なんかは、下にソースが溜まっていてもいいのですが、
味が濃いにも関わらず、
ソースが溜まってしまうのは最悪ですからね。

うん。
ライスと焼そばよりも早く、餃子が無くなってしまいました。
じゃあ、何をおかずにライスを食べるかって?
いやいや、

おかずならここにあるじゃないですか。
これをおかずにライスをいただくと、

いやーマジ美味いって!
これ、珍来で良くやってたんですが、
凄く久しぶりにこうやって食べました。
いやーやっぱ美味しいなー。
炭水化物と炭水化物。
いいじゃないですか、美味しいんだから。
いやーやっぱり困った時の麺王ですよね。
今日も大満足です。

そっか、もうこんな季節ですか。
って、僕は冷し中華にはあんまり興味無いですが。
まあ、最近暑いので食べる人も結構いるかも。
最近暑いですが、体調とか壊してないですか?
暑さに負けずに頑張りましょう!
麺王 南柏店
千葉県柏市南柏1-2-3
04-7143-3723
営業時間 [月〜土]11:00〜翌1:30(LO1:25)
[日、連休の最終日]11:00〜24:00(LO23:55)
休日 なし
なんか下の三つのバナーボタンを押すと、
ランキングが上がるみたいです。
面白いと思ったら、
各ボタンを一回ずづ押してくれると嬉しいです。
よろしくお願いします!



- 関連記事
-
-
野田焼きそば 2010/06/01
-
麺王 南柏店 その4 2010/05/11
-
(閉店)ラーメンヤブキ その3 2010/05/01
-