あまり来ないけどここもかなりの名店 大幸

ここは市川市になるんですね。
大幸という店です。
原木インターの近くといって、
ピンと来る人もいますかね。

ここはとにかく量が凄い。
そしてホールのおばちゃんの突進力が凄い。

たとえばラーメンセットとかは、
普通のラーメンと普通のカツ丼がやってきちゃいます。

でも僕は前回食べた物が気に入ってましてね。
絶対にまた食べようと決めてたのです。

問答無用の相席。
相席で座りたくないなら、
4人ぐらいで行く事ですね。

やってきたのはカツカレーの大盛り!

なんと別盛りのカツ。
僕ね、実はカツとカレーって別に食べたいんですよ。

そして相変わらずのドロドロカレー。

もうね、
テーブルに到着した時点で勝ちを確信です。

おーうめーなー。
やっぱり僕はですね、
こういったドロドロのカレーが好きなんですよ。
日本人しか食べないようなこれこそがカレーのあるべき姿。

そう、ちょっとやそっとじゃ流れていかないこの感じ。
これこそが日本のカレー。

ちなみにカレーにも豚がかなり豪快に入ってるんですが、

このトンカツがかなり本気のカツでして。

ってか、ここってトンカツ屋さんですからね。
そりゃ本気のカツになるわけで。

でね、僕はこのカツにソースをかけたいんですよ。
どのカツカレーにもかけたいわけじゃないです。
でもこのカツカレーは、
カツ自体にも味が欲しい。

ってか、
ついてくるサラダも結構豪快で、

カツの皿にも沢山のキャベツが。
んーこれはどっちかでいいんだけどなー。

そういえば以前は野菜がゴロゴロ入ってたんですが、
今は入ってないんですね。
ジャガイモが凄く美味しかったのでちょっと残念。

それでもやっぱりここのカツカレーはレベルが高い。

僕がカツカレーを食べたいと言ったら、
こういうのの事だったいうのを覚えていたたけたらなと思います。

いやーそれにしても凄い量。
でもカツカレーの大盛りは、
食べられない程の量では無いと思います。

いやーやっぱり美味かった。
次は違う物を食べてみようかな。

そうそう。
その後に行ってきたのが流山免許センター。

空いてていいんですが、

やはり今回も2時間講習。
いやーいつきてもかったるい(笑)
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
ランキングやってます。
良かったら押してください。


- 関連記事
-
-
いつだってまんてんが日本一 まんてん 2017/10/20
-
あまり来ないけどここもかなりの名店 大幸 2017/10/12
-
年に一度がもどかしい・・・。 名物 万代そば 2017/06/09
-