普通盛なら控えめなデカ盛り。 リバーサイド

さて、今週末は我孫子特集です。
やってきたのはリバーサイド。

一月はほぼ千葉県を出ませんでした(笑)
なので地方特集もネタが無いのです。
ってか相変わらずの人気。
寒いので店内で待たせてもらいました。

なんとシミケン!
シミケン頑張れ!

まあリバーサイドと言ったら、

もちろんこのスペシャルメニュー。
いつも3番か10番が多いですかね。

今回は3番。
デビちゃんスペシャルにしました。

ちなみに10番の布佐駅前交番スペシャルは、
ピラフじゃなくてドライカレー。
この日はピラフな気分だったという事です。

こんなに野菜多かったっけかな?

まあなんつーか、
素朴な味といいますか。
特別どうこういう味じゃ無いんですが、
これが食べたくなる時があるわけです。

ナポリタンも見た目通りといいますか。
これがとにかく食べたくてですね。

このナポリタンをおかずに、

ピラフを食べる。
そんな感じで食べていきます。

野菜もしっかりとります。
健康志向なんで(笑)

デカ盛りで有名なリバーサイド。
たしかに凄い量なんですが、
食べきれない程では無いのがいいんです。

多分、自分でよく食べる方だなって自覚がある人なんかは、
頑張れば全然食べれちゃうんじゃないかと。

あっ、ナポリタンの下は結構ピラフがギッシリなので、
ペース配分を間違わないように。

久々のこの慣れ親しんだ味を試しながら。

時には味を変えながら、

食べ進めていったら案外余裕なのです。

かといって中盛りだと2倍なんだそうで(笑)
もうちょいだけ増やすって出来ないもんですかね。
いや、これでも十分満足か。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
食べれそうで食べれないトルコライス。 すずたとうげ 2018/05/27
-
普通盛なら控えめなデカ盛り。 リバーサイド 2018/02/24
-
大宮はナポリタンの街 伯爵邸 2017/11/21
-