リニューアル。それでも変わらず。 中華蕎麦 とみ田
![2018-03-01 tomita] (1)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083349ca6.jpg)
こんな感じで電話予約も始めたとみ田。
![2018-03-01 tomita] (2)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083350814.jpg)
ツイッターでメニューが見れるのもいいですね。
![2018-03-01 tomita] (3)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083352bfb.jpg)
リニューアルして、
窓際のカウンター席が無くなったので、
多分席数はまた減ったかと。
![2018-03-01 tomita] (4)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083353bb2.jpg)
その分広くなるかと思いきや、
椅子が固定式になった上にテーブルと椅子の間がかなり狭い。
デブには悲しいリニューアル。
![2018-03-01 tomita] (5)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083355f56.jpg)
んー。
相変わらず美しい盛り付け。
是非作ってるところを見てみたい。
![2018-03-01 tomita] (6)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083356758.jpg)
麺を珍しく特盛にしたんですよ。
そのせいで多分スープも増えてる気がします。
![2018-03-01 tomita] (7)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/2018031308335822f.jpg)
トッピングは玉子だけ。
麺とスープをたのしみたいのなら、
あまり具はいらないかなって最近思うようになったんですよね。
![2018-03-01 tomita] (8)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083359f73.jpg)
まあ食べる前からわかってるんですが、
![2018-03-01 tomita] (9)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083401d49.jpg)
やっぱり美味い。
とみ田の記事の時っていつも書いてる気がするんですが、
![2018-03-01 tomita] (10)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/2018031308340235c.jpg)
やっぱり並ぶだけの事はあると思います。
いやーあんなに並ぶんなら他に行った方がいいよっていう意見もすごくわかりますし、
どっちかというと僕もその意見。
![2018-03-01 tomita] (11)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083404971.jpg)
でも似たような店と比べて、
とみ田より美味しい店があるかと言われたら、
やっぱりとみ田より上の店ってなかなか無いかと。
![2018-03-01 tomita] (12)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083405eeb.jpg)
でも昔に比べて随分周りが追いついてきてるのは確かですけどね。
それでもやっぱりとみ田は格が違う。
![2018-03-01 tomita] (13)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/2018031308340725d.jpg)
味も素晴らしいですし、
味のブレも感じたことがありませんし、
![2018-03-01 tomita] (14)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083408162.jpg)
店内も常に清潔。
そして接客もとにかく素晴らしい。
どれをとっても一流だと思います。
![2018-03-01 tomita] (15)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083410259.jpg)
もはや松戸と言ったらとみ田じゃない?
って思わすほど、とにかく松戸市内じゃ圧倒的な存在ではないでしょうか。
![2018-03-01 tomita] (16)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083411cc6.jpg)
うん。
魚粉との組み合わせもいい。
![2018-03-01 tomita] (17)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/201803130834134f1.jpg)
この太いメンマもやっぱり美味いし、
![2018-03-01 tomita] (18)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/201803130834147a5.jpg)
とにかくどれを取っても本気なんですよね。
![2018-03-01 tomita] (19)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083416b14.jpg)
やっぱりチャーシューも美味いので、
チャーシューも増やしたくなりますが、
![2018-03-01 tomita] (20)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083417cd7.jpg)
やっぱりその分麺を食べたいなと。
いやー特盛だとお腹いっぱい。
![2018-03-01 tomita] (21)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083430ea5.jpg)
でもまあすぐ近くにある富田食堂も美味いんですけどね。
全然並ばないし、
実は富田食堂の方が好みだなーなんて思ってたんです。
まあこの日改めて食べて、
やっぱりここの方が美味いと思いましたが。
![2018-03-01 tomita] (22)_R](https://blog-imgs-120.fc2.com/y/o/r/yoroshikueiji/20180313083432c50.jpg)
うん。
今度はラーメンを食べてみよう。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
相変わらずの人気。 めん徳二代目つじ田 御茶ノ水店 2018/10/08
-
リニューアル。それでも変わらず。 中華蕎麦 とみ田 2018/04/04
-
悲しい時でもやっぱり美味かった。 2018/01/30
-