つけ麺はこれが丁度いい。 蒙古タンメン 中本 船橋店

まだまだゴールデンウィークの話。
へーいい物もらっちゃったなー。

久々の中本。

昔ほどは来なくなりましたが、
もう食べたいって思ったらどうしようも無くなっちゃうのが中本。

以前はそうなったら都内まで行かなきゃいけなかったのですが、
今は船橋にありますからね。
なんかのついででこれちゃうのです。

相変わらずボタンの数が半端ないので、
ホームページなどで食べる物をもう決めておきましょう。

そう、こんなのももらえるのです。
辛いの食べさせておいてこれはずるいよなー。
絶対に食べたくなるっしょ。

そうそう。
タオルは必須。

まずは定食のセットから。

そうそう。
この麻婆が辛いのです。

で、今回は冷し五目蒙古にしました。

簡単に言えばつけ麺です。
ちなみにこの店で一番辛いとされるのも冷やし味噌っていうつけ麺。

麺は特盛。
って言ってもそんな凄い量じゃないですけどね。

んー。
やっぱりこれはこれで美味いですね。
ただ麻婆の部分じゃないとそんなに辛くは無いです。

そうそう。
ゆで卵はご飯の上に。
もうこれを食べて10年以上経ちますからね。
僕なりの食べ方があるのです。

で、やっぱり辛いのはこの麻婆がかかってる場所でして。

んーやっぱり辛い。
でもこれじゃなきゃ中本に来た意味もないんですよね。

野菜のクタクタ加減も結構ちょうどいい。

そうそう。
スライスしたニンニクが結構入ってるんですよね。
今こそ色んなラーメンがあってニンニクってガンガン入れるようになりましたが、
初めて中本で食べた時にこのニンニクの量を見た時はビックリしました。

もやしは舌をリセットするのに丁度いい。

んで、定食の麻婆もちょっと足しちゃいます。

んー辛い。
やっぱり中本だわ。

でもこの中本も場所によっては辛かったり辛くなかったり、
案外差があったりするんですよ。

この船橋店はなんていうか、
僕的に辛さだとか色んなものが丁度いいんですよね。

やっぱり都内まで食べに行くのは大変で、
おまけに味もバラツキがあるので、

僕的に色々丁度いいなって思う船橋店が出来たのは本当にありがたいのです。

そして最後はこうやって食べる。
辛さとご飯の甘みが凄くいいバランスなのです。

で、食べ終わった後は、

船橋競馬場へ。

チラシをもらったから来たのではなく、
これがあるから中本も行こうかなって思ったんですよ。

そんなに長居はできなかったので、
パドックでピンと来た馬の単勝を。

へー。
結構色々あるんですね。

ってな事で新聞も読まないのに当てちゃいました。
もう天才としか言いようが無いですよね。

ちなみに有名な競馬評論家がいました。
ちゃんと足を運んでるんですね。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
久々の中本は辛かった 蒙古タンメン 中本 柏店 2019/05/08
-
つけ麺はこれが丁度いい。 蒙古タンメン 中本 船橋店 2018/06/06
-
濃厚な辛さの辛辛魚 麺処 井の庄 2016/11/12
-