高くても食べる価値がある。 らあめん 満来

今日は都内の話。
すごく久しぶりに中野に行きました。

電車で中野に来て、
歩くのなんていつ以来だろ。

多分ね、
ここにaikoのライブを見に来て以来。
ボーイフレンドが出た時だから、
15年以上前じゃないかと(笑)
まあ、中野サンプラザは以前と変わらず。

なんで来たかって、
生まれて初めて舞台を観に行った訳ですよ。
それはそれは素晴らしかったです。

もうね、ちょっと人生観が変わるぐらい。
もっと若い時に舞台を観に行ってたら、

ひょっとしたらサッカーの応援じゃなくて、
舞台を観に行く人になってたかもしれないです。
もうそのぐらいの感動。

でね、中野って言ったら飲み屋が沢山あるんですよ。
なので楽しみにしてたんですが、

何故か新宿の松屋に!(笑)

いやいや、
わけわからんでしょ(笑)
なんでこうなってるのよ。

いやそりゃね、
松屋で飲むのって最高ですよ。
何気にサイドメニューが充実してるし。

でもなんで中野にいながら、
飲み屋をパスして新宿の松屋かなー。

まあ、あえて原因をあげるとするならば、

飲んだ後にここに来るって事を決めてたからですかね。

中野では色々目移りしてしまいまして。

よくわからなくなって、
結局満来の近くで飲もうって思ったら、
松屋になってしまったのです。

まあそんなこんなでやってきた満来。
もちろん注文したのはチャーざる。

いやーいいねー。
相変わらずいいねー。

このままじゃ麺をスープに付けるのは無理そうです(笑)

麺もやってきました。

以前は明らかに茹で置きしてる麺を出してたので、
速攻で出来上がったんですが、
どうやらここ数年でそんな事は無くなりました。

まあ、これで1350円ですからね。
それはちょっと頑張ってもらって。

そういった変化のおかげなんでしょうか、

以前よりも確実に麺が美味い。
つけ麺としてもかなり美味い部類。

なんて麺に感動ばかりして、
麺ばかり食べてしまうと後で肉だけを食べ続ける事に。

しかもこの分厚さ。

んーうめーなー。
豚も確実に美味くなってる気がするんですよね。

酸味のあるこのスープがまた美味い。
昔はそんなに美味く感じなかったんだけどなー。

ちなみに肉はこんな事になってまして、

でもこの酸っぱいスープとの相性が最高でして。

ヌルヌルのスープも、
チャーシューを沈めるともっとヌルヌルになるんですが、
あまりそれも気にならない。

スープが温くなっても気にならないつけ麺ってありますよね。
ここのつけ麺がまさにそんな感じかと。
あと自分がよく行く店の中でいうと王道家ですかね。

本当はこのメンマとか、

チャーシューをつまみにビールを飲んで、

ほろ酔いになって来たところで麺をもらって、
一気に麺をかっ込むなんて事が出来たら凄く幸せなんですけどね。

1350円の価値は十分にある一杯。
やっぱり来てよかった。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
新宿を通るならここでしょ。 らあめん 満来 2018/09/17
-
高くても食べる価値がある。 らあめん 満来 2018/06/16
-
つけ麺っていうか、肉を食べに行く店。 らあめん 満来 2018/01/26
-