冷やし中華が食べたくて。 麺王 南柏店

南柏の麺王。

おー。
始まってるねー。

まあ始まらない冷やし中華なんてこの世に無いか。

ちなみに結構今僕的には大変な時というか、
こんなブログ書いてる場合かっていう状態だったりしまして。

やって来たのは冷やし中華大盛りのカレーセット。

でもね、
じゃあおとなしくしてればいいのかと。
それで状態は変わるのかと。

いわゆる自粛ってやつは、
生きていく上で全く意味が無いと。

なので、
辛い時こそいつもの様に、
当たり前にブログを書いていこうかなと。

そう。
夏になれば当たり前のように始まる冷やし中華の様に。
ちなみにここの冷やし中華は王道的なやつ。
僕的にはゴマだれも大好き。

いやね、
一時期本当に大変な時に、
毎日ブログを更新してたやつがいるんですよ。

僕のブログとは違って、
そいつは書き溜めなんかしないで、
本当に毎日書いてるんだそうで。

当たり前にやってる事をあえて自粛するなんて、
そんなの馬鹿げてるなーと。

どんな状況でも怯まない様に。
とにかく当たり前にブログにも手をつけていこうかと。

ちなみに辛子は冷やし中華にも必要無し。
当たり前の様に辛子が付くんだから、
僕も言えばいいんですよね、注文の時に。

やっぱり冷やし中華は綺麗に食べるんじゃなくて、

しっかり混ぜた方が美味いんだよなー。

ってか麺王のカレーが相変わらずいい感じでして。
冷やし中華を食べながらのカレー。
いいじゃないですか。

ただ、
冷やし中華ってちょっと高いんだよなー。
高い割にはどこも似たり寄ったりで、
ここの冷やし中華は最高っていう店も僕はあまり知らない。

カレーが食べれるのはいいけど、
麺王の冷やし中華もちょっと割高。
大盛りの量は凄いですけどね。

これぐらいなら、
もっと全然安く食べられる日高屋の冷やし中華で十分かなと。
まあそんな事を毎年思いながら、
どっかの中華屋で冷やし中華を食べるんですけどね。

冷やし中華にもスープ。
いやーこれはいかがなものかと(笑)
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
別府の冷麺を軽視していた 胡月 2021/05/03
-
冷やし中華が食べたくて。 麺王 南柏店 2018/07/06
-
呉は冷麺が有名! 食育 オカダ 2015/09/06
-