東海地方のとんかつチェーン店 かつさと 豊田町店

朝ラーメンを食べた後は磐田に移動。
車の中で仮眠を取った後に温泉へ。
いやいや、結構な過密日程でしてね。

本当なら、
さわやかかなって思うんですが、
もう待つのとかめんどくさくて。

この見慣れないかつさとっていう店が気になりまして。

結構古そうですが、
一応チェーン店。

名古屋にもあるチェーン店だそうです。
こっちでいうかつやみたいな存在ですかね。

味噌カツもある。
やっぱり近いから静岡の人も食べるんですかね。

おー。
ジャンボがある。

カツカレーもすごく食べたくなりましたが、

ジャンボ味噌カツ丼にしました。

いやいや。
確かにこりゃジャンボだわ。

もちろん豚汁も注文。

野菜もまあまあ入ってます。

うん。
まあなんていうか、
特別美味いってわけでも無いし、
悪くないっていう感じ。

ただ味噌カツってそんなに食べる機会が無いですからね。
こんな甘い味付けなのに、
何故ご飯が進むのかが不思議。

そう、キャベツは想像よりあるんですが、

ご飯が致命的に少ない。
いやいや、これはびっくり。

まあなんていうかね、
地方に来る時って意地でも美味いものを食べようと必死なのですが、

なんかそんな気力も湧いて来ないぐらい疲れてまして。

この後の応援もそうなんですが、
これ帰ってからもあまり寝れないし、
明日ちゃんと働けるのかと。

そんなコンディションじゃ、
美味いものを嗅ぎつけるのも難しいかもですね。
ってか、全然悪い店じゃないんですけどね。
でも遠くに来てるのに、
わざわざ選ぶ店じゃ無かったかと。

ちなみにランチが目当てだったんですけどね。
この日は日曜日なのでやってませんでした。

それにしても疲れが取れない。
でもマッサージ機を使ってちょっと復活。

そして連勝を狙ってスタジアムへ。


はいはい。
次々。
なんとか乗り切りましょう。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
高柳にこんな店があるとは! かつ美食堂 2019/07/24
-
東海地方のとんかつチェーン店 かつさと 豊田町店 2018/09/23
-
柏に来てくれてありがとう。 とんかつ瓢 2018/02/07
-