久しぶりの喜多方ラーメンの味は 坂内食堂 喜多方本店

山形はお米が美味いんですよね。
ホテルの朝食もおにぎりでした。

ってな事で今日までが東北の話。


途中紅葉を楽しみながら帰りました。


いやいや。
紅葉を楽しみにしてたのは行きに通った谷川岳だったのですが、
こっちの方が凄かったです。

って感じで帰りは下道で帰って来たのですが、

お昼は坂内食堂にしました。

もう何度か来てる坂内食堂。

お昼をちょっと過ぎてたんですが、
やっぱりまだまだ混んでましたね。

いやね、
喜多方ラーメンって、
食べてみるとそんなでもないっていうのが多かったんですよ。

それは坂内だけには限らず。
食べる前に期待し過ぎちゃうんですかね。
食べてみて、
あーこんなもんかって思って帰るのが、
喜多方に寄った時のお決まりでして。

でも何故か何度も来てしまう。
そして結局坂内に来るんですよね。

この時間でも容赦無しの相席。

で、やってきました肉そばの大盛り。

おー。
凄く美味そう。

でも食べてみると、
まあこんなもんだよなって。
そう思ってたんですが、

おー!
美味い!
こんなに美味かったっけ?
結構しっかりしょっぱいんですね。

麺も美味い!
いやいや、
喜多方ラーメン美味いじゃないですか。

まあ喜多方ラーメンってシンプルですからね。
これで美味いって言わせるってかなり難しいと思うんですよね。

でもこの喜多方ラーメンが異常に美味い。
前回までの肩透かし的な感じは一切無し。
ここまで来て良かったって感じ。

ってかこのチャーシューめっちゃ美味い。
これだけ美味くてこんなに乗ってるんだったら、
950円って全然高くないかと。
いや、大盛りだから1050円か。

ここ何年かで佐野ラーメンの美味さにも気づいた僕なのですが、

ひょっとしたら僕の味覚も変わったのかもしれないですね。
こういうシンプルなラーメンが好きになったのかも。

白河ラーメンなんて何が美味しいのかわからなかったですからね。
とら食堂でしたっけ?
あれもいたって普通って感じでした。

松戸にもとら食堂ってあるんですよね。
今度行ってみようかな。

いやーチャーシュー美味い。
一気に喜多方ラーメンが好きになっちゃいました。

ってな事で楽しかった旅行も終わり。
この旅はサッカーとは全く関係無い旅でして。

全くプレッシャーが無い旅もいいですね。
本当に楽しかった。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ずっと来たかったとしおか 自家製中華そば としおか 2019/01/14
-
久しぶりの喜多方ラーメンの味は 坂内食堂 喜多方本店 2018/12/16
-
姉ヶ崎にも竹岡ラーメンがあった ラーメン 天一 2018/11/23
-