ずっと来たかったとしおか 自家製中華そば としおか

今日こそは都内の話。
早稲田駅なんて初めて降りました。
しばらく歩きますと、

としおかがあります。
ずっとここに来てみたかったんですよ。

凄く並ぶし、
並んだとしても回転が凄く悪いから凄い待つって聞いてたんですが、
これだったらそこまで待たなそう。

ここは昔高田馬場にあったべんてんの暖簾分けの店なんですよね。
べんてんも相当な人気店だったんですが、
この店も相当な人気店。

営業時間は3時間。
閉店間際に来てもしも売り切れだったら諦めようって思ってたんですよ。
その作戦のおかげで、

殆ど待たずに店内へ。
なんかトッピングが売り切れてる事が多いらしいのですが、

普通にチャーシューがあったのでチャーシュー麺に。

なんつーか、
緊張感がある店内。
喋ってる人なんて殆どいない。

チャーシュー麺の中がやってきました。

んおー。
チャーシュー美味そう。
ってかラーメンも美味そう。
そしてすごいボリューム。

このメンマがまた美味いらしいです。

念願のとしおか。

うん。

んー。
正直に言ってしまうと、
普通。

メンマはめっちゃ美味い。

そしてチャーシューもめっちゃ美味い!
これは凄い。

でもね、
肝心のラーメンが、
どうやら僕には合わないみたいで。
なんかネットで見てたら、
どうやらこの時期だからこそつけ麺を食べるべきらしいです。

たしかにつけ麺がすごく美味そうだったし、
つけ麺を食べてる人が多かった。
でも、このラーメンを食べて、
またわざわざここまで来てつけ麺を食べてみようとは思わないんだよなー。

でも根強いファンが多いみたいで、
下手な事を言うと怒られそう。
でも僕みたいなバカ舌じゃここの良さはわかりませんでした。

また近くに用事があってタイミング良く並んでなかったら、
つけ麺を試してみようと思います。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
かいざん食べるなら朝がいい ラーメン かいざん 2019/01/20
-
ずっと来たかったとしおか 自家製中華そば としおか 2019/01/14
-
久しぶりの喜多方ラーメンの味は 坂内食堂 喜多方本店 2018/12/16
-