ここより美味いラーメンが柏にあるのか 手打ラーメン 長八

流山の長八です。
大好きなんですがあまり頻繁に来ない店なんですよね。
2月4日の話。

開店前から待ってるのはいつもの事。
でも厄介なのはこの列じゃなくて、

駐車場なんですよね。
これが激戦でして、
ここが停めれないと代わりの駐車場が無いのです。

ラーメンが600円。
チャーシューメンにしても760円。
なんて素晴らしい。

一人で来た人は大体この大きなテーブルを囲むように座ることになります。
フィーリングカップルの司会者になった気分。

この日はチャーシューメンの特盛。

いいねー。
チャーシューがゴロゴロ。
やっぱりここって安いよなー。

もちろん安いだけじゃ無いですけどね。

ちなみにネギチャーシューとネギラーメンは同じ値段。
ネギチャーシューはチャーシューの量が減っちゃうんじゃないかと思って怖くて手が出せません(笑)

あー。
美味いなー。
なんていうか、
見た目とは裏切られるんですよね。
正統派の醤油ラーメンと見せかけて、
実はニンニクがしっかり効いてます。

そう。
ちょっと二郎みたいな風味もあるのです。
そしてここのラーメンの一番の売りは、

やっぱりこの手打ちの麺でしょう。
歯ごたえがとにかく凄い。
これぞ手打ちっていう感じ。

そしてこのチャーシューも最高に美味いんだよなー。
なんていうか、
ちゃんと肉食べてるなって思えるやつ。

今まで特盛ってやった事無かったんですが、
この麺がワシワシ食べれるんだったら、
絶対に特盛にした方がいいかと。

おー。
メンマも塩辛くて美味い。

なんでこんな美味い店が、
流山の隅っこの方でひっそりとやってるんですかね。

柏周辺で店を出したら絶対には流行ると思います。
流行るっていうか、
ここより美味い店って柏にあるのかな?

そう思ってしまうぐらい、
ここのラーメンの完成度は高いのです。

いやーチャーシュー美味すぎる。

うん。
やっぱりメンマが美味い。
持って帰って酒のつまみにしたい。

なんかチャーシューばかり写してますが、
麺がとにかく凄い長八。
完璧な一杯です。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
とっくに大勝を超えていた 東京らぁめんちよだ 2019/03/27
-
ここより美味いラーメンが柏にあるのか 手打ラーメン 長八 2019/02/13
-
佐野ではやっぱりここなのか 青竹手打ちラーメン 日向屋 2019/01/26
-