まさかこの日ここに来るとは 珍来金町店

小岩にいました。
小岩に来た理由は、

豚骨一燈だったんですが、
なんとカレーラーメンの提供が終わってしまったらしく。
じゃあ他の物を食べるかって気にもならず、

ラーメンyaへ。

えーマジかよ。
いや、無理なさらずに、
また美味しいオムチャーハンを食べさせてください。

ってな事でなんとなく向かったのは金町。

いやーまた来ちゃったよ。
先週の金曜日も来たんですが、
この日もまさかの金曜日。
2月15日の話です。

まあ正直全部試してみたいぐらいなんですが、

やっぱり気になるのはこの辺。
さて。
この日はどれにするか。

豚骨一燈ではカレーラーメンを食べたくて、

ラーメンyaではカレーチャーハンを食べたくて。

そんな気持ちで来た珍来だったので、

やっぱりカレーライスになっちゃうでしょ。

これだけ振り回されましたからね。
もちろん大盛りです。

大盛りは250円なんですが、
決してそれでも後悔しない盛りなのです。

おー。
スプーンも興奮してます。

まあ見た目である程度わかると思いますが、

やっぱりうめーなー。

ドロドロカレーの見本って感じ。
これは美味いですよ。
八潮よりも新三郷よりもこっちの方が断然好き。

ルーもたっぷりあるので、

心配せずにたっぷりかけれるのも嬉しい。

全然流れてこないカレー。
いいねーこういうのが好きなんだよ。

で、一口食べた瞬間に、

このカレーは醤油だなって思いましたね。

やっぱり美味い!
昔ながらのカレーだからって合うとは限らない醤油なんですが、
このカレーは相性抜群。

入ってる具は玉ねぎと、

豚バラ肉ですかね。
この2つがゴロゴロ入ってるのが本当に嬉しい。

福神漬けももちろん合いますが、
まあ僕的には無くてもいいかな。

いやー美味い。
このままでももちろん美味いですが、

醤油をかけたのが凄く気に入っちゃったので、
残りはかけちゃいます。

ちなみに思ったよりルーが多いんですよ。
最初からもっともっとルーを贅沢に使っても、
無くならなかったかもしれないですね。
最後の方がルーが多すぎるくらいでした。

大盛りなのですごい量ですが、
カレーはまだ楽な方かな。
よし。
次はまた他のやつを食べてみよう。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
昼も夜もボンベイ! カレーの店 ボンベイ 本店 2019/03/14
-
まさかこの日ここに来るとは 珍来金町店 2019/03/04
-
日乃屋カレーに来てみたかった 日乃屋カレー 川崎たちばな通り店 2019/02/24
-