沖縄のおやつといったら天ぷら てんぷらハウス

今日から新年号ですか。
でも僕のブログはマイペースで、
今日も沖縄の話です。
そうそう。
沖縄って天ぷらも有名なんですって。

しかも食事としてではなくて、
おやつ感覚で食べるらしいんですよ。
ってな事でてんぷらハウスっていう店にやってきました。

随分こじんまりとした店構え。

かなり良心的な値段。
小学生でも買えちゃう値段ですよね。

もずくも天ぷらがあります。
いやー沖縄って感じ。

結構あっちこっちに天ぷら屋があるんですよ。
オリジン弁当みたいな感じで、
好きなやつを自分で取るスタイルの店の方が、
僕が調べた感じだと多かったんですが、

ここは注文を受けてから揚げてくれます。
たまたま調べたら近くにあった店なのですが、
どうやらいい店にありつけたようです。

あーいいねー。
暑いからこれもアリだなー。

って思ってたら熱いお茶が売ってたり。
沖縄で熱いお茶なんて必要なんですかね。

買ったら急いで車に戻り、

急いで食べます。
って、めっちゃ熱い!

熱さにびっくりして、
ちょっと味がどうこうって話じゃないってのが正直な感想。

半分ぐらい食べた所でやっと落ち着いた感じ。
生地に多少甘みがある感じですかね。
こりゃおかずじゃなくておやつだわ。

もずくを凄く感じるかと言われたらちょっと違うのですが、
サクサク感もあり、
ズシリ感もあり、
なかなか食べ応えがある天ぷらです。

で、これが魚の天ぷら。

おー。
これがまた美味い!

白身の魚なので元からおかずって感じじゃ無いのかもしれないですが、
多少の甘みとの組み合わせもまたいいんですよね。
ふんわりな仕上がりでこれまた美味い。

自販機でこんなのが売ってました。
コーヒーフロートのアイスが溶けちゃった飲み物って感じ。

で、これがなんと、

スパム!
これがすごく美味かった。
スパムのしょっぱさと衣の甘みが凄くいい感じでして。
いやー美味しかった。
おやつ感覚だったのに結構なボリュームで、
これだけでお昼ご飯の代わりになりました。

そして普天間基地が一望出来るという公園へ。

ほうほう。
何処まで凄いんだよイオンは。



普段全く考えない事ですが、
これだけの規模を見てると色々考える事はありますね。
ってな事でもうちょい観光します。
続きはまた明日です。
関連ランキング:天ぷら | 嘉手納町
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
地味に忙しい。地味に食べ過ぎる。 天ぷらめし 天之助 2020/07/06
-
沖縄のおやつといったら天ぷら てんぷらハウス 2019/05/01
-
なかなか人気の天ぷら店。 天ぷらめし 天之助 2018/03/16
-