関西に来たら粉物だよね 美作 神戸北野店

今日と明日も神戸の話。
雨降ってるのにタクシーに傘を忘れてしまいまして。

急いでこの美作という店に駆け込みました。
10月3日の話です。

あっ、いいねーこういう店。

焼いてるのが見えるのって最高ですよね。
そんなに大きい店じゃ無いっていうのも嬉しい。

うむ。
どれにするか。

こういうのはいっぺんに頼むんじゃなくて、
一つずつ頼んでまた食べながら考えるのがいいかと。

そうそう。
ビールでも飲みながらね。

で、最初に選んだのがすじ焼き。

うおー。
こんなの美味いに、

決まってるよなー。
煮込んだスジ肉を焼いちゃうなんて、
こんなの美味いに決まってる。

ネギとすじ肉の組み合わせって最高。
やっぱりこっちに来たらこういうのを食べないとね。

で、すじ焼きをつまんでる間にお好み焼きも到着。

何も言わなくても半分にしてくれます。
これで殴り合いの喧嘩になる事もありません。

ソースはどっちかが辛くてどっちかが甘いやつ。

とりあえず甘いやつ。

ちなみにこれは脂かす天です。

へー。
普通に見えるんですが、
かなりふんわりしてるんですね。

お好み焼き自体は美味しいんですが、
脂かすっていう具自体は微妙。
ちょっと狙いすぎたかなー。

ここでチューハイに変更!
若い時はチューハイなんて何がいいのかわからなかったんですが、
今は結構好んで飲みますね。

もう一つお好み焼きを食べてもいいのですが、

僕らが選んだのは、

そばめし!

こっちの人がそばめしを日常的に食べるかはわかりませんが、

そばめしって美味しいですからね。
しかも目の前で焼いてくれるそばめしなんてあまり食べる機会も無いですし。
なかなか美味しかったです。

ってな感じで写真少なめでお送りしてる神戸特集。
明日まで続きます。
関連ランキング:お好み焼き | 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR)
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
大阪なので粉物で飲む ジャンボ酒場 2020/02/23
-
関西に来たら粉物だよね 美作 神戸北野店 2019/11/09
-
こんなに美味いご当地お好み焼きがあるとは! 日の出 2019/06/23
-