この値上げは痛すぎる ホワイト餃子店 野田本店

絶望のあまり試合後の写真はありません。
この時期にこの内容の試合は正直かなり辛い。

ってな事でやってきたのは、
ホワイト餃子の野田本店です。
動揺のあまり看板の写真を撮らなかったらしい。
11月2日の話。

そしてまたここでも厳しい現実が。
おいおいマジかよ。
柏店はどうなってるんだろ。

トイレに行くのもちょっとレベルが高い。

そうそう。
本店に来るのはおそらくこれが2回目。

ここって餃子と漬物と飲み物しか無いんですよね。
まあわかってはいるのですが、
やっぱりご飯が無いのって厳しいよね。

わざわざここに来たっていうよりは、
大宮からの帰りでたまたま通ったんですよ。

ナビ通りに走ってたら、
野田の辺りを通ったんですよね。

ご飯無しで2人前が960円。

そして一人前の数が2個減ったという事で、

2人前がまさかの16個。
なんだよ今までの1.5人前と殆ど変わらないじゃんか。

正直僕の周りで起きている値上げの中でこれが一番酷い。
それでも来る人は来るんでしょうけどね。

本店はかなり焦げ目が付くんですよね。
柏とは色のつき方が随分違う。

その分カリカリではあるのです。

熱々なので穴から空気を抜いてから醤油をつけます。

久々の本店の餃子は、

美味い!
おー。
これはいいですね。

前回食べた時は焦げ目が付いてる分、
火が通り過ぎてるイメージだったんですよね。
なので餡にしっとり感があまり無かった。

でも今回は美味いや。
値上げは残念だけど、
正直に前回食べた時よりも美味い。

色からしてもっとサクっていく感じがしたのですが、

案外しんなり。

まあね、
そりゃ美味しいんですけどね。

やっぱり色々足りないよね。
ご飯が無いってどうなのよ。

じゃあビール飲めばいいじゃんって思うかもしれませんが、
こんな所車じゃ無きゃ来れないし。

柏店のいいところは、
味もさることながらあの空間が好きなんですよ。

焼き上がるのを塩辛をつまみに飲んだりとか、

余った餃子でご飯食べたりとか。
外食って味が全てじゃ無いですからね。

凄く有名な店ですが、
このシステムじゃ楽しめるのって近所の人だけなんじゃ無いかと。僕は歩いて行ける柏店の方が断然好き。

餃子だけで食べても16個で十分。
おいしくても餃子食べてたら飽きちゃうのです。

なんか病院みたいな造りの本店。

お土産って買った事ないんですよね。
家でも美味しく焼けるのでしょうか。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
我が家はここのシュウマイが大好き セキネ 2020/06/21
-
この値上げは痛すぎる ホワイト餃子店 野田本店 2019/11/08
-
随分間が空いてしまった ホワイト餃子 柏店 2019/10/01
-