ここも結構な名店 麺屋 音 柏店

今日も柏の話です。
この日は西口にいました。

麺屋音。
ここに来てどのぐらい経ちましたかね。
11月17日の話。

煮干し系のラーメンを食べさせてくれる店です。
徐々にお客さんが増えてますよね。

最近は食券を買ってから外で待つ事も多いです。

そうそう。
毎度ながら色々試してみたいとは思うわけですよ。

まあいつも同じものを食べちゃうんですけどね。

なんだか調味料もこだわってるみたいですね。
どれが何にオススメなのかも書いてあります。

あー。
これ読んだら普通のやつを食べたくなっちゃったなー。

おしぼりが出てくるラーメン屋って素敵。
そして水はレモン水です。

やってきました背脂煮干しラーメンの大盛り。

背脂の量を選べます。
これは多めだっけかな?
鬼脂なんていう凄い量のやつもあります。

いやー。
これがめちゃくちゃ美味い。

背脂と煮干し。
この組み合わせが本当に凄いんですよ。

新潟燕三条のラーメンもこんな感じなんですよね。
でも僕的には燕三条で食べるよりもこっちの方が数段美味い。

そうそう。
岩のりトッピングにしたのですが、

これはちゃんとスープを吸ってからいただきましょう。

そしてこの平打ち麺なんですよ。

表面が背脂のおかげでテカテカに。
いやーうめーー。

で、初めてトロ豚飯を食べてみることに。

ちょっとお高めな350円ぐらいなんですが、

うん。
まずまずですかね。
食べる場所によってちょっと味が違う。

そして海苔がやっぱり美味い!
これのおかげで海の香りがぷんぷんします。

ちなみにご飯の炊き方は大好き。
やっぱり技術がしっかりしてるんですかね。

チャーシューもしっかり美味かった。
でもこの店の看板メニューはこれでは無いはずですよね。
次こそは違うやつを食べよう。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ついに普通のを食べてみた 麺屋 音 柏店 2019/12/02
-
ここも結構な名店 麺屋 音 柏店 2019/11/21
-
こんなに美味いのになー 煮干中華そば のじじR 2019/09/05
-