なんでこんなに美味いのか 金町珍来

今週末は都内のデカ盛りの店をご紹介。
って事で今日は金町の珍来です。
1月8日の話。

改めて見てみると、
ラーメン500円って素晴らしいですよね。

普通に食事してる人はセットの人が多いですかね。
定食とかも食べてみようとは思うのですが、
どうしても偏ってしまうんですよね。

早めの夕飯だったので空いてました。
こんなに静かな金町珍来は初めてかも。

このおしぼりがまた嬉しい。

そうそう。
金町珍来の大盛りはちょっと高めなんですよね。
でも、

大盛りを注文してみれば、

その理由が、

わかるのです。
いやー素晴らしい。

もちろんスープもつきます。

ルーもご飯もケチってない。

福神漬けもケチってない。
まああまりいらないけど。

そうそう。
最近気付いたんですが、
ご飯の上にカレーが殆どかかってないんですよね。
だからカレーの下には殆どご飯が無いのです。
だからいつも最後にルーが余るんですよね。

なのでルーは最初からたっぷり。
いやー美味いなー。

このドロドロ感。
たまらないっすね。

そうそう。

こんな感じ。
なので見た目通りのルーの量なのです。

そしてこの米の固さも僕好みなのです。
カレーだけじゃなくて、
チャーハンもこのぐらいじゃないと美味しく出来ないよなー。

玉ねぎもたっぷり。
玉ねぎもあまり火が通ってないやつは好きじゃないんですが、
ここのやつは完全に僕好みです。

そして肉は豚バラ。
いやー完璧だわ。

あってもなくてもいい福神漬け。
いらないなら注文の時に言えばいいんですが、
まあ色合い的にはあったほうがいいですかね。

とにかくスプーンが止まらない。

スープも美味い!
松屋とかの味噌汁は意味がよくわからないのですが、
このスープだったらあった方がいいですよね。

まあ、水があればいいんですけどね。

なかなかの量なのです。

でもスプーンが止まらない。

結構贅沢にルーを使ったんですが、
それでも最後はあまり気味。

いやー相変わらず美味かった。
最近いつもカレーを食べちゃうんだよなー。

これが1000円。
全然高いと思わないですね。
カツカレーとか出来たら嬉しいんだけどなー。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
肉専門の食堂 肉一取手店 2020/02/01
-
なんでこんなに美味いのか 金町珍来 2020/01/25
-
どうせならこの土地のデカ盛りを そば処 長岡屋 2020/01/05
-