いつ来ても人気な流山の人気店 手打ラーメン 長八

流山の長八に来ました。
2月15日の話。

土曜日なので混んでました。
まあ平日でも混んでますけどね。

人が並ぶ事よりも、
ここは駐車場が厄介でして。
僕はギリギリ停められましたが、
車を停めれないで諦めて帰った事が何度もあります。

とりあえず停めれてよかった。

そうそう。
本当に辞めましょう。

こう見ると値段も良心的ですよね。
チャーシュー麺を特盛りにしても1010円。

多分15時前に行ってもダメなんじゃないかな。
そんなギリギリに行ったことありませんが。

なんとなく気まずいテーブル席。
広々とはしてるんですけどね。

やってきたのはネギチャーシュー麺の特盛り。

いやー久しぶり。
チャーシューこんなに多かったっけか。

で、初めてなんですが、

ネギチャーシューにしてみたんですよ。
炒めたネギが入ってるんですね。
実はチャーシュー麺と値段が一緒なのです。

あー。
これですよこれ。
シンプルなラーメンに見えて、
実は結構複雑。

でもここのラーメンはやっぱりこの麺ですよ。
いやーこの歯応えがたまらない。

このネギなんですが、
火が通ってることでかなり甘味が出てます。

かなり太さがバラバラなんですが、
これがまたいいんですよ。
何でなんですかね。

そしてこのチャーシュー。
歯応えが凄いんです。
肉を食べてるって感じ。

ただね、
この普通に乗ってるネギはいいんですが、

僕的には炒めたネギでちょっと風味が変わっちゃうのが嫌でした。
美味しくないとかじゃ無いんですが、
やっぱりそのままがいいですかね。

んー。

やっぱりこのラーメンは凄いよなー。
こんなラーメンがこんなマニアックな場所にあるなんて。
美味しい店を探すのって大変ですね。

そうそう。
味玉が美味かった!
以前食べた時はそうでも無かったんですけどね。
次からも食べようかな。

美味しかった。
特盛は結構量があるのでもう大満足です。

まあ、車が停められなくなったらそこからあまり列は伸びないんですけどね。
どうしても食べたいなら、
やっぱり開店前に行って車を停めるのが一番いいかと思います。

営業時間も昼間だけなのでご注意を。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
一品香は常に頭にある 一品香 城東店 2020/05/06
-
いつ来ても人気な流山の人気店 手打ラーメン 長八 2020/02/20
-
通ったなら食べとかないとね 佐野青竹手打ちラーメン 大和 2019/12/15
-