気になってた神保町の中華屋 三幸園 白山通り店

神保町にいました。
いつもとは逆の、
まんてんがある方じゃない神保町です。

ここにずっと気になってた店がありまして。
三幸園という中華屋です。
2月18日の話。

ずっと知ってはいたのですが、
そんなにこの辺に来ないっていうのと、

やっぱり神保町に来るとまんてんに行ってしまうので。
だからなかなか来れなかったのです。

値段はまあまあ強気かと思います。
あまり来なかった理由の一つがこの値段だったりもするのですが、

カレーチャーハンが美味いらしいんですよ。
だから来てみたかったのです。

って、
噂には聞いていたのですが、

餃子が速攻で来ます。
いやーマジかよ。
そして、

まさかの540円!(笑)
いやいや。
ラーメンとかチャーハンよりも、
この餃子の値段にびっくり。

かといってチャーハン食べるのに餃子が無いのは寂しいので。

この餃子なんですが、

美味い!
確かに美味いけど、
餃子は庶民の味方の食べ物ですからね。
540円でもいいかと言われたら微妙ではあります。

あれだけ速攻来た餃子だったので、
カレーチャーハンとの時差が不安だったのですが、

来ましたよ速攻で。
いやー早いねー。

でもこの後仕事なので大盛りじゃ無くて普通盛り。
大盛りはなかなかだよって聞いてたんですが、
普通でこれだったら全然大盛りで良かったなー。

おー!
確かに美味い!

これぞカレーチャーハン。
エスビーのカレー粉みたいな味。
でもこれが一番美味いんですよ。

確かに餃子もカレーチャーハンも、
噂に違わぬ美味さ。
どっちもかなりレベルが高い。

でもカレーチャーハンも餃子も、
あまり高くなる要素って無いんだけどなー。

関東ってカレーチャーハンって、
お店じゃあまり無いじゃないですか。
だから凄く貴重かと思います。

でもまだお昼前なのにも関わらず、
店内は活気で溢れてるのです。
どんどんお客さん入ってきますし。

かといって僕と同じカレーチャーハンを食べてる人はゼロ。
きっと何を食べても美味しいのでしょう。

僕の座ってるカウンターからは、
厨房の活気が伝わってきました。

量的にはちょっと満足いかないですが、
なかなかいい店でした。

まあこの値段をどう思うかは、
その人次第かと思います。
僕は次からは多分餃子は頼まないかと。

キッチン南海も、

さぼうるも相変わらずの人気。
どっちもしばらく行ってないよなー。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
何故こんなに美味いのか 藤亭 2020/03/13
-
気になってた神保町の中華屋 三幸園 白山通り店 2020/02/21
-
元祥って言ったらこれ! 元祥 根戸店 2020/01/27
-