外出自粛なら自分で作ろう

なかなか厳しい日々が続いてます。
先日買い物に行ったのですが、

へー。
パスタか。
そういえば最近料理してないな。

よし。

久しぶりにやってみるか!
実は部屋の隣が使ってないキッチンだったりするのです。
以前ナポリタンを作ってブログに載せた事があるのですが、

今回はカルボナーラ!
ちょっとレベル高いかもしれないですが、
食べたかったので。

包丁もダイソーなら100円。
凄い時代ですね。

あっ、一応ですね。
喫茶店で働いてた事がありまして。

毎日料理をしてた事があるのですよ。
大したものは作って無かったですけどね。

そうそう。
塩も入れてね。

で、ここからが大変。
ってかまだ何もしてない(笑)

ベーコンを炒める間に、

パスタを茹でる。

ここからはセンスが問われます。

んー。
こんなもんかなー。
でも柔らかい方が好きだしなー。

そうそう。
なんの料理も塩加減を間違えなきゃそんなに大失敗には繋がらない。

パスタに、

茹で汁。

味を整えて、

流し込む。

んー。
ちょっと麺が多過ぎたかなー。

なんとか完成。

いやいや、
すげー量だなー(笑)

ちなみにこういう黄身の固まり方は良くないって言うじゃないですか?
でもこれは狙い通り。
こういうボソボソ感が欲しかったのです。

で、食べてみます。

むむ。
味が薄い(笑)

結構塩は入れたつもりだったんだけどなー。

ベーコンと一緒に食べてもちょっと物足りない。

ってか、

色々足りたい。
麺が多過ぎたのが全てでしたね(笑)

あっ、でもこんなもんかな。
最悪の事態は逃れました。
一応カルボナーラです(笑)

余った牛乳は飲んじゃいます。

でも食べてるうちに今度はしょっぱく感じてきた。
やっぱり料理は難しい。

本当に息苦しい最近なのですが、
一応もうちょい生きていようと思ってるので、
なんとか乗り切るしか無いですよね。

って言っても別に外食しない訳では無いです。
でもやっぱりお金がかかる事は避けたいかな。

早く平和になります様に。
祈るしか無いですが、
本当に心からそう思います。
コメントはツイッター@AEGAEGAEGでお待ちしてます。
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
残り物で自宅飲み 2020/04/09
-
外出自粛なら自分で作ろう 2020/04/01
-
日本の文化ラーメンライス 日清カップヌードル 2015/02/20
-