ほっともっとのかつ丼が美味い! ほっともっと 芝大門店

ほっともっとです。
はい。
誰もが知ってるやつですよね。

ほっともっとって自分で買う事はあまり無いのですが、
食べる機会は結構あるんですよね。

でも自分で選ぶ事が無いので、
いざ買うってなるとワクワクしちゃいますね。

弁当には味噌汁でしょ。

お湯は自分で入れるらしいです。

感染対策もバッチリ。
でもね、
買う側はこの時だけが感染リスクですが、
店員さんは勤務中ずっとリスクなわけですからね。
本当にありがたい話です。

実は手作りの豚汁もあったらしい。
まあそれはまた今度で。

買って、

車で食べます。
本当にこのテーブルが今大活躍です。

ロースカツ丼となめこ汁。

そうそう。
一度カツ丼を食べた事があるんですよ。
その時に結構美味しかったんですよね。

なめこ汁も美味そう。

で、このカツ丼なんですが、

やっぱり美味い!
いやね、
これかつやよりも好きって言う人絶対にいると思うんだよなー。

かつやほど味が上品じゃないんですよ。
ちょっと濃い目。
なのでご飯が凄く進むのです。

まあサクサク感を残したカツ丼も美味しいのですが、

こんな感じの分厚い衣に、
しっかりと出汁が染み込んでて、

玉子にもちゃんと味が染みてる。
昔から食べ慣れてるカツ丼って感じ。

確か以前に食べた時はダブルロースカツ丼とかいうやつだった気がするんですよ。
その時美味しかったのですが、

大盛りにしたら凄いボリュームだったんですよ。
でもさっきメニューには無かった気がするんですよね。
まあこれでもボリュームは十分。

下手な店で食べるより絶対にこっちのカツ丼の方が美味いと思うんですよね。

ほっともっとって何処にでもあるので、
普段ありがたく感じないのが正直な所ですが、
なに食べても結構美味しいんですよね。

だからたまにはお気楽に車でお弁当っていうのも楽しいのです。
そう、たまにならね。
いい加減店でご飯が気軽に食べたい。

そういえば七味が付いてました。
カツ丼に七味って珍しいですね。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
今回の旅行はここに来るため 十文字屋 2020/07/18
-
ほっともっとのかつ丼が美味い! ほっともっと 芝大門店 2020/05/05
-
ソースかつ丼が好きなのです 大村 総社町店 2020/03/28
-