ゴワゴワ麺を自宅でも 匠神角ふじ 柏店

久しぶりの角ふじです。
ちょっと前の話になっちゃいましたね。

外から見ると案外お客さんが入ってますね。
色んな場所が自粛してる中、
ラーメン屋って結構開いてましたよね。

そうそう。
角ふじもづけ麺だけテイクアウトをやってるのです。
しかもテイクアウトなら大盛り無料!

あっ、結構長くやってるんですね。

あー。
こういうのも魅力。
でも今日は持ち帰り。

僕も案外家で食べてますが、
実は黙って食べて手をちゃんと洗えば、
感染のリスクってそんなに無いと思うんですけどね。
カウンターだったら。
そして角ふじも席の間をちょっと空けてるんですね。

ちゃんと消毒液もありますし。
ってか僕は一昨日初めて消毒液を売ってるのを見ましたよ。
ポケットサイズのやつはいつも持ち歩いてましたが、
やっぱり色々と手に入れるのに苦労はしましたね。

で、持ち帰って来たのですが、

麺は茹でないでもらう事も出来るんですよ。
なので持って帰ってからすぐに食べなくても大丈夫。
なのでスープも温めてないやつをもらいました。

この日もリモート飲み会。
最近飲んだ次の日に頭が痛い日が多いんですよ。
なので飲む前には飲みたいですね。
大体忘れちゃいますが。

大体ツマミを買いにコンビニに行っても、
ウコンの力を忘れずに買おうなんて気が回らないですからね。

最近はお湯割りが好きでですね。
もう立派にじじいですよね。

で、
飲み終わった後に食べます。
飲むのも家でシメのつけ麺も家。
しかも角ふじのづけめんですよ。
本当に便利です。

麺は11分だそうです。
あつもりでも一緒。

スープはそのまま温めるだけ。
冷凍じゃ無いから楽ですね。

メンマもチャーシューも付いてるのでほぼお店で食べるのと同じです。

ただね、
玉ねぎが無いんですよね。
これは自分で用意しましょう。
玉ねぎが無きゃ角ふじの魅力は半減です。

店はレンジで温めてますが、

僕的にはやっぱり鍋で温めた方がいいのかなって思います。

チャーシューは麺を茹でてる鍋で温めた方が、

絶対においしいと思いますよ。

茹で上がりました。
茹で上がったら水で冷めます。
普通のつけ麺だったらこれで水を切れば終わり。

あつもりならここでまたお湯に潜らせます。
店で見てるので、
なんとなくどのぐらいやればいいっていうのもわかってるつもりです。

そうそう。
温める時に玉ねぎは入れちゃいます。
店でも玉ねぎを入れてからレンジに入れてますもんね。

茹でてもらってから家で食べても美味しいかもしれないですが、

あつもりを食べたいならちょっと持ち帰りはね。
だから家で茹でたかったのです。

完成。
づけめんの大盛りです。

いやいや、
もう笑っちゃいますよね。

もう色んな店のお土産を試したので慣れてきたのですが、

なんでウチで角ふじのづけめんが出てるんですかね。
かなり不思議な感じです。

久々のゴワゴワ麺。

家で食べる味は、

いやー美味い!
当たり前だけど、
角ふじのづけめんだよ。

ちょっとだけスープが薄い気もするのですが、
僕も酔っ払って食べてるので自信はありません。

そしてメンマはやっぱり温めて良かった。
メンマとチャーシューは絶対に温めましょう。

いいねー。
玉ねぎも絡んでくるねー。

これもやっぱりスープと一緒に火を通して良かった。
やり過ぎて火が通っちゃうと台無しかもしれませんが、
冷たい玉ねぎをここに入れるのは良くないと思います。

そうだ。
豚は一個沈めておこう。

サービスで大盛りってちょっと疑ってたんですよね。
店で食べる大盛りよりも少ないんじゃないかと。
でもしっかり大盛りでした。
茹でる前に麺のズシリ感でわかりましたけどね。

豚も美味い!
温めて良かった。
最近の角ふじの豚は本当に安定してるよなー。

茹で加減も全然大丈夫。
ここまで極太であつもりってなると、
もう店員さんの言うとおりに茹でるしか無いですからね。

元々入ってる豚も美味いし、

沈めた豚も美味い。

いやー食べ応えもある。
とりあえず今まで食べてきた持ち帰りの中では、
これが一番お店と近いですかね。
まあここのは冷凍にしてないですからね。
そりゃそのままかって思いますが。

でもスープ割は店での特権ですね。
ってかそりゃ店のが美味いよ。
早く飲んだ後の角ふじっていう、
人から引かれる行動をしたいです。
いや、この日もやってるのか(笑)
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
やっぱりゴワゴワ麺だよね 匠神角ふじ 柏店 2020/09/24
-
ゴワゴワ麺を自宅でも 匠神角ふじ 柏店 2020/05/16
-
緩い感じもまたいいじゃない 匠神角ふじ 柏店 2020/02/05
-