fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

6

ミートソースを自分で作った 



2020-05-09 mi-to (1)_R

ちょっとまた料理です。
先日書いたセブンのミートソースを食べたときに、
これ自分でも作りたいなって思いまして。

2020-05-09 mi-to (0_R

今は便利ですね。
すぐに何が必要かがわかって、
これを見ながら買い物すればいいんですから。

2020-05-09 mi-to (2)_R

ニンジンのみじん切りはかなり大変・・・。
ってかミートソースにニンジンなんて入ってるんですね。

2020-05-09 mi-to (3)_R

結構な量になったニンジンと玉ねぎ。
にんにくも結構な量。

2020-05-09 mi-to (4)_R

ちなみに部屋の隣にキッチンがあるのですが、
かなり暗いんですよね。
なので車の中で使うはずのライトを使いました。

2020-05-09 mi-to (17_R

まあ全てこの通りにはやりませんが、
こういうのがあるのはありがたい。

2020-05-09 mi-to (5)_R

わざわざオリーブオイルを買っちゃいました(笑)

2020-05-09 mi-to (6)_R

料理って案外ニンニクを使うんですね。
僕の料理では使う頻度がすごく多いです。

2020-05-09 mi-to (7)_R

そして野菜がしんなりするまで炒める。
しんなりってどのぐらい?

2020-05-09 mi-to (8)_R

こんぐらいかなー。
まあいいか。

2020-05-09 mi-to (9)_R

んー。
けっこう野菜の比率が高いんですね。

2020-05-09 mi-to (10)_R

ここにトマトの缶詰を入れて、

2020-05-09 mi-to (11)_R

コンソメを一つ。
これはこのままでいいのか?
まあいいか(笑)

2020-05-09 mi-to (12)_R

んー。
味見をしてみるんですが、

2020-05-09 mi-to (13)_R

なんかケチャップが入ってた方がいいような。

2020-05-09 mi-to (14)_R

コショウが足りないような、

2020-05-09 mi-to (15)_R

いや、ケチャップが足りないような。
あまり入れると台無しな感じもあるので難しい。

2020-05-09 mi-to (16)_R

まあこんなもんかな。
ちょっと水分が少ない気もしますが。

2020-05-09 mi-to (50_R

って事でまたリモート飲み会。
正直結構気に入ってて、
わざわざ出かけるよりもこっちの方が楽だなって(笑)

でもレイソル見に行って、
その帰りに飲むっていう日常を、
早く取り戻したいです。
本当に・・・。

2020-05-09 mi-to (19)_R

そうそう。
リモートだと全然つまみを食べないんですよね。
なので遠慮なくその後に食べる事が出来ます。

2020-05-09 mi-to (20)_R

さて、
上手くいってるんですかね。

2020-05-09 mi-to (21)_R

まあ味見をしながら作ってるので、
大失敗してない事は確かなのですが、

2020-05-09 mi-to (22)_R

料理としての量を食べるとなると、
味見だけではわからないですからね。

2020-05-09 mi-to (23)_R

うん。
なんていうか、

2020-05-09 mi-to (24)_R

自分で言うのも違うかもしれませんが、
随分料理に慣れてきた気がします。

2020-05-09 mi-to (25)_R

ミートソースの出来上がり。

2020-05-09 mi-to (26)_R

いやいや、
やっぱり水分おかしいでしょ(笑)

2020-05-09 mi-to (27)_R

かといって味見をして丁度良かったので、
水分を足しちゃうとまた味が変わっちゃいますからね。
だからまーいっかって感じで。

2020-05-09 mi-to (28)_R

で、味なんですが、

2020-05-09 mi-to (30)_R

おー!
結構美味いじゃん!

2020-05-09 mi-to (31)_R

僕的にはもっと肉肉しいミートソースを目指してたのですが、


2020-05-09 mi-to (32)_R

まあこれはこれでっていう感じ。
優しい味ですね。
給食で出てきそうな味。

2020-05-09 mi-to (33)_R

水分は少ないですが、
味は丁度いいですかね。

2020-05-09 mi-to (34)_R

まあミートソースとしてはどうかと思うのですが、
そのままでも全然食べれる感じ。
このままつまみにしてもいいよね。


2020-05-09 mi-to (35)_R

ミートソースと言ったら粉チーズなんですが、

2020-05-09 mi-to (36)_R

んー別に要らないかな。
やっぱりミートソースとしては未完成なのかも。

2020-05-09 mi-to (37)_R

それでも僕は結構気に入りましたけどね。

2020-05-09 mi-to (38)_R

結構作っちゃったので余っちゃうなって思ったのですが、

2020-05-09 mi-to (39)_R

結構母親も気に入ってくれて、
案外食べてくれたんで良かったです。
でもこれを使ってまた料理をするのですが、
その話はまた今度です。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

柏春菊さん

あら。
ご主人とそっくりの出来ですか。
素人が作るのとこうなるんですかね(笑)

そうですね。
料理する楽しみも最近覚えてきました。
まあその内やらなくなると思いますが(笑)

このミートソースを使ってもう一回ブログ書くので、
また感想聞かせてくださいね!

とりがみの兄貴

へーデミグラスソースですか。
ってかとりがみの兄貴さんは料理も詳しいんですね。
ブログ初めてみてはどうですか?(笑)

スーさん

コメントありがとうございます。
まさかの秋田からですか。
関東の話ばかりなのにありがとうございます。

秋田は小さい頃に一度行った事があるらしいのですが、
全然覚えてないんですよね。
その内一度行ってみたいです。
もうすぐっていう場所までは行った事があるのですが。

柏は僕も大好きな街です。
早く気兼ねなく食べ歩きたいですね。
これからもよろしくお願いします。

おー!

とうとうシリーズ化ですね!(笑)

カルボナーラもナポリタンも美味しそうでしたが、ミートソースもなかなかじゃないですか^ ^
つい先日、うちの主人もミートソース作ってたんですが、見た目がえいじさんのとそっくりでした(笑)
外食も良いですけど、家のご飯も飽きなくて良いですよね!

No title

おお!本格的ですね!やるな~
ケチャップじゃなく、ハインツとかのドミグラスソースを使うと、また違った美味しさになりますよ。

ホールトマト1/2缶(200g)
ドミグラスソース1/3缶(100g)
この割合が基本です。

No title

毎日秋田から楽しく見てます。
以前仕事の研修で柏市に長期滞在していたので懐かしく思いながら見させていただいてます。
研修行く前にえいじさんのブログを見つけてればよかったと後悔してます(笑)
柏はほんといい街ですね。もちろん都内や地方の記事も楽しみにしています。
外食がしづらく大変だと思いますが頑張ってください。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク