入ってみようと思ってた 天府

今日も横浜の話。

いやー。
夜の横浜も綺麗ですよね。

で、やっぱり野毛の方まで来ました。

いやー。
賑わってるねー。

でも一人で入るなら、
そんなうるさくない所がいいんだよなー。

って事で、
ちょっと気になってた店に。

マジか。
飲み放題があるのか。

一人で飲めて、
1000円ぐらいで飲み放題が出来る店って最高ですよね。

いいねー。
良さげなのが多いねー。

とりあえずは、

生でしょ!
それから色々考えましょう。

あっ、いいねー。
こういうの大事よ。

そうそう。
まだ仕事が残ってたんでね。
あまりうるさい場所は嫌だったのです。

で、最初に頼んだのが、

腸詰とネギを和えたやつ。

この腸詰ってやつを見ると、
中華街の近くにいるって気になるんですよねー。

あーいいねー。
ネギとの相性抜群!

初めてこういう腸詰を食べた時ってビックリしたんですよね。
八角の香りが嗅いだ事のない香りでして。
今ではこういうのが結構好き。

そしてやっぱりビールを飲んでるなら、

餃子でしょー。

へー。
塩ダレですか。
これも気になりますが、

やっぱり餃子には醤油。

なんかAbemaのニュースで、
餃子の特集を見たばかりだったんですよ。

だからずっと餃子を食べたかった。

美味い!
肉汁も出てきてかなり好きなやつですね。

折角なので塩ダレも試してみますかね。

そして飲み物はレモンサワー。

おー。
こりゃ美味い!

いいじゃない塩ダレ。

大体醤油が一番だなって思う事が多いのですが、

この塩ダレは凄くいい。
気に入っちゃいました。

ハイボールにチェンジ。

やっぱり中華で飲むのはいいですよね。

しかも中華街が近くにあるわけですからね。

やっぱりこの辺の中華はレベルが高いに決まってるでしょ。

いやー。
この豚バラも美味いなー。

これはどっちかというと和風のタレですかね。

なのでサラダにもピッタリ。

いやー当たりだったなー。
でもまだまだ飲める。

って思って黒霧島のロックをダブルでもらったんですが、

すげーなおい。
こんなに来ちゃうのか。
もうこれで終わりだな。

野毛っていろんな居酒屋があって、
何処も凄く賑わってるんですよ。

賑わってるのはいいのですが、
やっぱりどの店も騒がしそうなんですよね。

そんな中この店は料金も良心的だし、
店の中も落ち着いていたので、
理想的な店でした。

いやー。
酔っ払ったなー。

っていう天府という店でした。
坦々麺が美味しいらしいのですが、
僕はどうも酒を飲んだ場所で締めるのが好きではないのですよ。
なので移動します。
続きはまた来週末です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
また好きな店が一つ 餃子酒場ナナホシ 2020/11/10
-
入ってみようと思ってた 天府 2020/10/11
-
やはりここは格が違う 陳麻家 千葉C-one店 2020/09/21
-