ずっと食べに来たかった 田園 亘理店

ちょっと予定とは違い間を空けちゃいましたが、
今週末は東北の話。

田園という店にやってきました。
亘理町という仙台からちょっと南に下った町です。

そうそう。
ここに名物料理があるのです。

開店前に着いたのに結構車が止まってまして。

1ターン目では入れませんでした。

って思ったら違う入り口を案内されて、

まさかの個室!

そうそう。
このはらこめしがこの店の名物。

ずっと食べたかったんですが、
季節限定の料理でして、
なかなかタイミングが合わなかったのです。

って、
トイレに行ってる間にもう到着してまして。
早いなー。

これがはらこめし。

いやいや。
こんなの絶対に間違いないでしょ!

うん。
あれ?
この鮭はこういう物なんですかね?
煮てあるんでしょうか。
正直あまり美味しくない‥。

でもね、
いくらはもちろん美味いのですよ。

この炊き込みご飯との組み合わせが凄くいいのです。

んー。
いくらとご飯が美味いだけに、
なんかこの鮭が気になる。
ほぐして、

こうやって食べてみるんですが、
んー‥っていう感じ。
こんなもんなんですかね。

お吸い物だとか、

付け合わせだとか、
凄く美味しいんですよ。

だから、どうしちゃったの?
って感じなんですよね。

いくらとご飯は、
食べれば食べる程相性の良さを感じて凄く美味しかったのです。

だから、
なんかお前だけが納得出来ないんだよなー。
ちょっと他の店でも食べてみたくなりました。
僕的には以前仙台で食べたやつの方が美味しかったですかね。

で、その後はちょっと移動してキツネ村へ。

ここでネルシーニョが感染したのを知ったんですよね。

まあ、気分を入れ替えて。



結構キツネは凶暴なんだそうで。
触ったりするのはNG。
色々立ち止まっちゃ行けない場所とか、
色々厳しいのです。

こうやって寝てるキツネがいたり、


エサをガチで取り合ったり、

結構いい場所なのです。
おばちゃんスタッフの態度がデカい以外は。

まあ楽しい場所だったのですが、

こんな事しに宮城に来たんじゃないんだよなー。
ってな事で明日も続きます。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
清水に来たら市場で海鮮丼! 丼兵衛 2021/11/02
-
ずっと食べに来たかった 田園 亘理店 2020/11/28
-
醤油の甘さはづけ丼でも づけ丼屋 桜勘 2019/06/02
-