こんな時代でも24時間やってる街中華 タカノ

今日と明日は堀切菖蒲園の話。
なかなか渋い場所ですよね。
今日はタカノを紹介します。

ラーメンは350円と聞いてたのですが、
値上がりしたんですかね。
まあこれでも十分安いですが。

まあなんつーか、
安いのもあれば高いのもあるって感じですかね。

ただここが凄いのは、
24時間やってる所なんですよね。
コロナ禍で時間を短縮してしまった店も多い中、
こういう店は貴重だと思います。

ちゃんとソーシャルディスタンス。

へー。

このラー油美味そうね。
ラー油って中華屋なんかでたまに売ってて、
美味しかったら買っていきたいって思うんですけど、
何処も量が多過ぎなんだよなー。

この日注文したのは、

オムライス大盛り!

いやいや。
なんだかこういうオムライスって久しぶりね。
こういうオムライスってどんなオムライスって、

うす〜い玉子でくるんであるやつです。

こんな薄い玉子でパンパンのチキンライスを包むのって凄い技術よね。

オムライスってもちろん美味しいのも大事なのですが、

やっぱりワクワクさせて欲しいんですよね。
もちろんフワフワ玉子のオムライスは美味しいです。

でもこんなオムライスをサッサと作っちゃってすげーなーとか、
やっぱりオムライスはプロの料理なのですよ。

ケチャップ味のご飯にケチャップをかける。
良く考えたら変な感じもしますよね。

いやいや。
本当に薄い玉子。
これを破かないで作るんだからすげーよな。

結構ケチャップが多めでズシリと重いチキンライス。
いやーいいっすね。

おースープめちゃくちゃ美味い。
こりゃ絶対にラーメンも美味いぞ。

チキンライスって書きましたが、
肉は豚肉ですね。
しかも結構入ってる。
これも美味いなー。

で、餃子と到着。

うん。
まあ餃子は普通ですかね。
結構小ぶりなのであまりお得感は無いかも。

おーそうだ。
このラー油を試さなきゃ。

そうそう。
こういうザラザラなやつが入ったラー油は、

大体美味い。
いやーこのラー油が家にあったらなーとも思うのですが、
あんなに使わねーよなーって思っちゃうのです。
人に分ける物でも無いですしね。

最近じゃファミレスなんかも24時間の所なんて殆ど無いじゃないですか。

そんな中これだけの物を出してくれる中華屋が24時間やってるなんて最高ですよね。

きっとコロナ禍で続けていくのは大変だったでしょう。
いや、今だって大変なんじゃないかな。

でもこういう店にこそ頑張ってもらいたいですね。
いや、深夜にやってる牛丼屋も本当にありがたいのですが。

ごちそうさまでした。
今度は何を食べようかな。

おー。
まだ暗いのにお弁当屋さんが準備してる。
飲食店って本当に大変ね。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
なんとなくここに来てしまった 千成亭 2021/01/08
-
こんな時代でも24時間やってる街中華 タカノ 2020/12/05
-
ずっとここに来たかった ラーメンya 2020/09/16
-