なんとなくここに来てしまった 千成亭

いよいよ国立競技場の中へ。

今回は3層スタンドでした。
まあ見易いとは言いませんが、
高低差があるので悪く無いですかね。

木材も使ったスタジアム。
いいスタジアムが沢山ある中で、
この国立が一番だとは全く思えないですが、

まあタイトルがかかる試合はここでやるって考えると、
これから特別なスタジアムになっていくのでしょう。
どういう造りっていうのが大事なんじゃなくて、
ここで何が起きたかという事の方が大事ですからね。



結果はご存知の通り。
とにかくお疲れ様。
大変なシーズンでしたね。

もちろん飲みに行くなんて状況ではありませんので、
一人で千成亭へ。

何で千成亭なのでしょうか?(笑)
自分でもよくわからないのです。

うん。
まあいつものやつだな。

何気に久しぶりな千成亭。
去年一度は来ましたけどね。

もちろんいつものやつは、

オムライス大盛り!

うん。
久しぶり。

相変わらず見た目だけで美味そうな千成亭。

なんかケチャップが少ない感じもするのですが、

案外こんなもんで十分なのです。

なんとなく落ち込んだこの日。

でもやけ酒ってほどの気持ちでも無い中で、

こういう当たり前に美味しい物を食べたかったのかもしれないですね。

うん。
やっぱり美味い。
中華屋のオムライスってこういう事。

しっかり中華鍋で炒められたチキンライス。

昔に比べると随分具が寂しくなった気もしますが、

ここのオムライスの魅力は全く変わらないですね。

前はもっとデカい鶏肉がゴロゴロ入ってたんですよ。
まあそれも魅力の一つだったのですが、
別にオムライスの美味しさって意味ではあまり変わらないですからね。

本当に楽しみを奪われてしまった2020年。

そんな中でもJリーグは頑張って試合をしてくれて、
リーグの半分ぐらいは見に行く事が出来ました。
でもやっぱり物足りない事が多い訳で。

応援出来ない。
声すら出せない。
この制限がある中で試合を見に行っても、
やっぱり物足りないのです。

時が経てば経つほど負けても悔しくなっていき、
勝っても大喜びする事も無くなっていき、

なんていうのでしょうか。
無表情な顔して生きている時間が多くなってしまっている気がするんですよね。
本当ならこの日って悔しくて悔しくてしょうがないはずなんですが、
この日はそうでもなく‥。
この気持ちって、
元通りの生活になれば戻って来るのでしょうか。

コロナも怖いですが、
何か大事な感情を失ってしまったんじゃ無いかと。
それも心配な年明けなのです。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
千成亭が帰ってきた! 千成亭 2021/09/29
-
なんとなくここに来てしまった 千成亭 2021/01/08
-
こんな時代でも24時間やってる街中華 タカノ 2020/12/05
-