どん八は東京にもあった どん八食堂 東糀谷店

昨日の品川区に続いて今日は大田区の話。
大鳥居にいました。
成田空港に行くときに、
何度か車を停めた事があったので知ってる場所です。

ここにどん八食堂っていう店があるのです。

おー。
こういうの今時珍しいですよね。

このダブルカツカレーってやつを食べたいのですが、
ご飯が3人分らしいんですよね。
ちょっとこの後用事があるんだよなー。

ちなみにこの店は食券。
なんか立ち食い蕎麦屋みたいな雰囲気。

ってか蕎麦も置いてるから蕎麦屋みたいなもんか。

カレーが主役になってしまった蕎麦屋みたいな感じですかね。

呼ばれるのを待ちながら、

食券を持ってるんですからね。
もう立ち食い蕎麦屋だよね。

ちなみに横浜にどん八っていうデカ盛りのカレーが食べれる店があるんですが、
おそらく関係があるんじゃないかと。

ミックスカレーの大盛りにしました。

うん。
量はこれぐらいでいいでしょう。

カツも結構乗ってるし、
やっぱりミックスカレーで良かった。

唐揚げはちょっと寂しいですかね。

キャベツも乗ってます。

どん八のカレーは量も凄かったのですが、
味も相当好きな味だったんですよ。

なので期待が高まるのですが、

うーーん。
あのね、
味がどうこうじゃなくて、
カレーがぬるいんだよなー。

で、ご飯もそんなに温かくない。
これはちょっとテンション下がる。

とんかつは、

うん、これはなかなか。
値段を考えたらしっかりしたカレーだと思います。

やっぱりどん八を意識し過ぎちゃったんですかね。

大分肩透かしを食らった様な感じがします。

でも食券買ってすぐに食べれる店のカレーって考えれば、

全然悪く無いですけどね。

まあ唐揚げもこんなもんでしょ。

量もご飯のよそり方が平べったいので、
そこまで多くないですかね。
ちなみにこのよそり方はどん八に似てる気がします。
まあ量はレベルが違いますけどね(笑)

まあちょっと過度な期待をしてしまいましたが、

なんとなく入ってカレーを頼んでこれが出てきたらビックリすると思います。

うん。

揚げ物がなかなかなのです。
カツ丼とかあったら美味しいかも。

でもやっぱりダブルカツカレーはいつか試してみたいですかね。

今度来る時は、
その後に用事がない時にしよう。

ごちそうさまでした。
今度食べる時は熱々のカレーである事を祈ります。
関連ランキング:定食・食堂 | 大鳥居駅、穴守稲荷駅、整備場駅
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
やはりここか僕の原点 まんてん 2021/02/02
-
どん八は東京にもあった どん八食堂 東糀谷店 2021/01/17
-
ついにここに入ってみた! りんりん 2020/12/27
-