fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

ここの油そばが一番好き!  油そば専門店 万人力




20210309021941263.jpeg

今週末は台東区の話。
この日に来たのは、

2021030902193525d.jpeg

万人力!
いやー久しぶりですねー。

20210309021943499.jpeg

ここは本当の油そば専門店。
ラーメンとかつけ麺はありません。

20210309021943c4d.jpeg

で、トッピングは凄い豊富。
ちょっとこの場じゃ決めれないぐらいあります。

20210309021944539.jpeg

へー。
YouTube使う店も増えてきましたね。

202103090219447d2.jpeg

トッピングも沢山あるのですが、
卓上の調味料も沢山あるのです。

20210309021943f9e.jpeg

中でもこのすりごまが最強!

202103090219436e6.jpeg

何度か来てる店なんですが、
昼間に来るのは初めて。
そしてこんなに空いてるのも初めて。

202103090219434c9.jpeg

さっきのYouTubeを登録した事でこんなのを貰えました。
次回から使えるそうです。
無くさない様にしないと。

20210309021943cb2.jpeg

油そばの万人盛りにしました。
350gだそうです。

20210309022105028.jpeg

兆人盛りってのもあるんですが、
ちょっと苦しかったのを覚えてまして、
多分万人盛りが丁度いいかと。

202103090221062e9.jpeg

で、トッピングはバター。
これがいいんですよね。

20210309022107183.jpeg

下手な小細工は無し。

202103090221110c8.jpeg

麺とタレで勝負の油そば。

20210309022113dd5.jpeg

よーく混ぜて、

20210309022115853.jpeg

こんな感じ。

20210309022116df6.jpeg

いやー美味い!

20210309022122e71.jpeg

油そばってたまに食べる機会がありますが、
ここの油そばって本当にシンプルで、
でもバランスも良くて麺も美味いのです。

202103090221182a2.jpeg

で、僕が好きなのがゴマをたっぷりの、

202103090221197de.jpeg

ラー油をたっぷり。

2021030902235232c.jpeg

これを入れるとね、

2021030902235468f.jpeg

いやー美味い!
やっぱりここの油そばは最高だよなー。

20210309022355e88.jpeg

あとアツアツなのもいいんですよね。
なので本当は早々と自分好みの味にして、
何度も混ぜないのが正解。
混ぜてる内に冷めちゃいますからね。

20210309022356d7b.jpeg

あら。
チャーシューも美味い。
チャーシューは微妙だった記憶があるんですが。

20210309022358ab0.jpeg

で、秘密兵器のバターの登場。

202103090224011b0.jpeg

これを入れるとまた美味いのですよ。
でもなかなか溶けない。

2021030902240237c.jpeg

おー。
丼の熱を使うと良く溶ける。

2021030902240375b.jpeg

うわー。
これも美味いや。
以前ここにマヨネーズも入れたのですが、
流石にしつこかったです(笑)
バターもマヨネーズもいいんですが、
僕は断然でバターが好きですね。

20210309022405fc1.jpeg

んー。
油っこさとかも丁度いい。
バターでちょっとしつこくなりますけどね。

20210309022406355.jpeg

そうそう。
ここに書いてある様に、
冷める隙を与えないのが大事。

20210309022513296.jpeg

僕は最初と、ゴマを入れた後と、バターを入れた後で、
3回も混ぜちゃってるんですよ。
なので結構冷めちゃったんですよね。

20210309022514a6c.jpeg

やっぱりアツアツがいいですよね。
バターなんて特にそう。
ちょっと修行が足りなかったみたいです。

20210309022515945.jpeg

いやー美味かった。
もっと頻繁に来なければ。

20210309022518897.jpeg

そっか。
ここ自体夜中しか通った事が無かったので、
なんか違う街に感じますね。

202103090225218ed.jpeg

なんかパン屋さんで買っちゃいました。

20210309022522d87.jpeg

食べようって思ったんですが、
このご時世食べ歩きってあまり良くないですよね。
車の中で食べました。

って事で明日も台東区の話です。
良かったら読んでください。





コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク