九州は鶏を食べれば間違い無し。

別府冷麺を食べた後は、
鉄輪温泉へ。

すげー。
100円で入れるんですって。

あっちこっちでモクモク。

通りかかったカフェでは、

ケーキを貰っちゃいました。
なんか人が通るだけで珍しいみたいな感じなんですかね。
観光地は本当に大変だわ。

足蒸しって奴があったんですが、

熱くてとても出来ませんでした(笑)
いやーやけどするかと思った。

至る所でモクモク。

で、高台から見渡せる場所があるんですが、
これがなかなか凄かった。
実は以前も来た事があったのですが、
全然大した事無かったんですよ。
時期にもよるんですかね?

って事で大分市街地に泊まります。
なんか色々貰えていいホテルでした。

で、夜に繰り出すのですが、

んー。
やっぱり人が少ない。
これは元からなのか、
コロナだからなのか。
やっぱりコロナだからだよなー。

んー。
なんかこのたこ焼き屋が気になる。
後で寄ってみるかな。

で、駅前の方にも行ったのですが、

結局ホテルのすぐ近くにある、

この焼き鳥屋が一番いいかなと思いまして。
やわらという店です。

店内はまあまあ賑わってまして。
でもカウンターが空いてました。

うん。
焼き鳥が安い。
九州に来たらやっぱり鶏は食べとかなきゃね。

いいねー。
刺身もなんか食べようかな。

もう最近は迷わず便ビール。
生よりもこっちの方が好きなんです。

で、これなんですが、
どうやって食べるんですかね?
味も付いてないですし。

一応九州出身の人に聞いたのですが、
どうやら福岡人の認識だとタレがかかってるらしいんですよね。
んー。

って所で焼き鳥の登場。

そして、
りゅうきゅうってやつも登場。
これも郷土料理なんだとか。

うん!
豚バラ美味い!
九州は焼き鳥なのに豚バラがあるのが当たり前。
これが大好きなのです。

で、このりゅうきゅうが、

美味い!
赤身から白身から、
色んな刺身を甘い醤油で漬け込んでるんですよ。

いやーこれはね、

やっぱり焼酎行っちゃうよね!
だって九州に来てるんだもん。

ぼんじりも美味い!
いやーやっぱり九州に来たら焼き鳥だよなー。

そうそう。
実は試合開催が危ぶまれてたのですが、
どうやら試合が出来そう。
本当に良かった。

おー。
レバーもめちゃくちゃ美味いぞこれ。

焼酎が止まらないぞこれ。

で、これなんですが、
なんかポン酢みたいな味なんですよね。

もしやと思ってかけてみたら、

うん。
これでしっくり来たわ。

良かった。
タレの存在を知らなかったら、
良くわからずそのまま食べていたかも。

焼き鳥が全部美味い。
そして安い。

からあげやとり天なんかもいいんですが、
やっぱり焼き鳥だよなー。

いやー。
焼酎が止まらない。

そうそう。
鶏皮が一本で繋がってるんですよ。
鶏皮もまた美味いんだ。

レイソルの動向次第では来るのを辞めようと思ってたんですよ。

ただなかなかハッキリせずに不安なまま大分に入ったのですが、
なんとかいい気分で飲む事が出来ました。

やっぱり地方は楽しいよなー。

っていうなかなかいいお店でした。
って事でちょっと移動します。
続きはまた明日です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
当たり前に飲めるありがたさ 鳥貴族 柏セントラルパル通り店 2021/08/11
-
九州は鶏を食べれば間違い無し。 2021/05/04
-
さすが赤羽の飲み屋 やきとん大王 赤羽店 2020/10/24
-