酷い目にあった‥

いやいや。
ちょっと調子が悪くてですね。
簡単に言えばお腹を壊してしまいました。
なので最初はこんな食事を。

こんな食事が精一杯だった中、
ネタはまだストックがあるので、
一応ブログは書いていたのですが、

やっぱり食欲が無いと食べ物のブログってあまり書く気になれませんで。
まあそりゃそうですよね。

いよいようどんすら食べたく無くなり、
ブログを書くのを断念してしまいました。
2日間休みましたかね。
結構長い期間毎日書いてたので残念です。

そんな中、
ちょっと雑炊が食べたくなりまして。

冷や飯と、

ウインナー。

まあ他にも入れたいのですが、
もうめんどくさくて。

おー。
中途半端に使ったコンソメが二つ。
またこれでお腹壊すのが怖いですが、
まあ大丈夫でしょ(笑)

ブログってある程度書き溜めてるんですよ。
なので2.3日ほっといても基本は大丈夫なんです。

でもこんな時に限ってあまり書き溜めてなくて、
流石にアップ出来なくなったって感じですかね。

んー。
こんな時にウインナーってどうなのか(笑)

ご飯入れて、

玉子をといて、

黒胡椒入れて、

うん。
ちゃんとやってますね。
まあお腹の調子が悪かっただけですからね。
頭は働いてるんですよ。

チーズは粉チーズって書いてたんですが、
こっちの方が美味いと思ってこれにしました。

うん。
こんなもんですかね。

出来上がり。

そうそう。
作ってる途中の味見で分かったのですが、

味はカルボナーラです。
そっか。
まあそりゃそうだわ。

コロナ禍のおかげで随分自分で料理をする様になったのですが、
失敗続きだったカルボナーラ。

うん。
こっちの方が美味い。
もうカルボナーラを作るのはやめよう(笑)

今考えると、
ウインナーだけっていうのも良かったのかも。

玉子の火の通り方も良かったし、

なかなかいい出来でした。

良かったらやってみてください。

って、雑炊が食べれていた時はまだ良かったのですが、
次の日は食パン一枚とゼリーぐらいしか食べれなくなりまして。

医者に行ったらウイルス性胃腸炎で間違えないと。
お腹は痛く無いですし熱も無かったのですが、
下痢がとにかく止まりませんで。
脱水状態みたいな感じもあったので、
経口補水液ってやつを初めて飲みました。
これ200円もするんですよ。

こんな時にエイジは水沢競馬で初勝利。
全然気づかなかった。

医者が言うには下痢止めとかは飲まないで、
そのまま出し続けた方がいいとの事で。
薬はあまり効いた実感は無かったのですが、
この経口補水液を飲んでから回復が早かった気がします。

狙ってたサファテが出たのはご褒美と取ります。
そして普段当たらない競馬が当たりました(笑)

で、
やっと普通の物が食べれるようになりまして。
久々に外で食べたのは三太です。

川崎にも三太があったんですよ。

もちろん買ったのは、

ネギタコ!

間違った考えかもしれませんが、
消化するのにあまり苦労しないかなって思ったんですよね。
殆どが小麦粉なんで。

いやー。
トロトロで美味かったなー。
一時期はもうラーメンとか食べたいって思う日は来ないんじゃないかと思ったぐらいです(笑)
まあちょっと大袈裟な僕なのです。
でもやっぱり食べ物が美味しいって思えるのって幸せですね。

まあ残念試合は残念でしたが、
まだルヴァンは自力で勝ち抜ける位置にいます。
まだまだ諦めてませんよ。
そして、
ゆっきーさん
たっさん
千葉市のおっさんさん
まな夫さん
ももんがさん
おじさんさん
柏春菊さん
あかさたなさん
おもちさん
がらがらさん
引っ越しさん
あしべさん
虎ノ門ランチさん
さくらさん
きりんさん
孝さん
コイコイさん
びーまんさん
脳高速さん
サカさん
励ましのコメントありがとうございました。
皆さん僕に負担をかけないようにと短めのコメント。
気が利くなって思いました。
皆さん同じような返事になってしまうので、
ここでお礼を言わせてもらいます。
もう普通にアップ出来ます。
良かったら明日からも読んでください。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
酷い目にあった‥ 2021/05/01
-
部屋で焼肉は最高! 2020/12/10
-
ミートソースが余っていたので 2020/05/20
-