fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

すた丼が柏にやってきた! 伝説のすた丼 柏店




2021050320140271b.jpeg

柏にすた丼が出来たと聞きまして。
勝手にこの辺に出来たと勘違いしてたのですが、

20210503201404b59.jpeg

実際は全然違いまして。
この辺に出来ました。
って、よくわからないですよね(笑)

20210503201405c02.jpeg

まあ調べりゃわかります。
柏にもすた丼が出来ました。

20210503201406621.jpeg

結構念願だったんですよ。
すた丼が出来るのって。
東葛地域にはありませんでしたからね。
野田とかにはあるんだっけかな?

20210503201409ffa.jpeg

買うのは食券機ですが、
テーブルにもメニューがあります。

20210503201355c23.jpeg

すた丼とは何かって言われてもちゃんと答えるのは難しいのですが、
痛めた豚肉が乗ってる丼です。
で、生玉子が付いてます。

20210503201356d5c.jpeg

最近のすた丼は、
唐揚げもあるんですよ。
この日は唐揚げがお目当て。

20210503201357ca2.jpeg

そんなに大きくない店で、
カウンターが多いですが、
テーブルもあります。
空いてたのでテーブルへ。

20210503201359c75.jpeg

やってきてのは唐揚げ丼の鬼増し的なやつ。

2021050320140002e.jpeg

いやいや。

20210503201622692.jpeg

すげーなー。
唐揚げだらけ。

20210503201623f5b.jpeg

千切りのキャベツと、
マヨネーズもたっぷり乗ってます。

20210503201625634.jpeg

そしてタレも。
ニンニク醤油的なやつです。

202105032016263a3.jpeg

とりあえずそのままいただきます。

202105032016381b9.jpeg

うん。
まあこんなもんですかね。
以前食べた時はもっと美味しく感じましたが。

202105032016387f2.jpeg

んー。
ご飯があまり見えて来ない。
そしてご飯はあまり多く無さそう。

20210503201639fad.jpeg

うん。
そりゃ唐揚げにマヨは合いますよ。
そりゃそうですよ。

20210503201641af4.jpeg

いやいや。
唐揚げとご飯のバランスがやっぱりおかしい(笑)

20210503201643741.jpeg

にんにくダレはなかなかですね。

20210503201644e11.jpeg

もうね。
僕の感覚だと、
唐揚げは半分でいいからご飯を倍にして欲しいです。

20210503201826142.jpeg

うん。
タレもマヨもどっちもつけるのが一番かな。

2021050320182858d.jpeg

でもなんか普通なんですよね。
色んな意味で。

2021050320182951a.jpeg

これなら普通にすた丼を食べりゃよかった。

202105032018312a3.jpeg

うん。
味噌汁は美味い!

20210503201832cb7.jpeg

結構夜中にすた丼食べたいなって思う事があったんですよ。

20210503201834800.jpeg

なので出来てくれて本当に良かったです。
店員さんも皆さん感じが良かったですし。
でも次は必ずすた丼を食べよう。

20210503201835a75.jpeg

なんだかんだでお腹いっぱい。
しばらく唐揚げはいいやってなりました(笑)



伝説のすた丼 柏店

コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ



関連記事

コメント

chicchiさん

コメントありがとうございます。
そしていつも読んでくださってありがとうございます。

そうなんです。
流山の所はすぐに潰れちゃったのです。
でもあそこって何が入っても長続きしないですよね。

渋滞の入り口ですし、
入りづらいですし、
駐車場も思ったより広く無いのであまりいい土地じゃ無いのかもしれません。

念願のすた丼ですね!

いつも楽しく拝見させていただいております。
貴重な情報をありがとうございます。
東葛地区では、以前流山橋付近に店舗がありましたが、短命に終わってしまいましたからね。

あかさたなさん

量はありがたいのですが、
比率がちょっと(笑)

流山の橋の所は多分商売に向いてないんでしょうね。
案外あそこのすた丼って行ったんですよね。
何気に家から一番近いすた丼だったのです。

からあげ、そんなにいらないですね笑
流山大橋のたもとに、スタ丼ありましたけど
一瞬で無くなりました。選択肢として
近場にあると嬉しいですね。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク