デカ盛りの唐揚げ弁当を食べてきた キッチン バスストップ

日本ダービーの日でした。
久しぶりに気持ち良く当たったんですよ。
いつも本当に当たらないんですが、
ダービー当てると気持ちいいですよね。

って事で今週末は埼玉の話です。
ここに着いた時は雨が降ってました。
いやいや、
ダービーの時にはそこまで降らないで本当に良かった。

やってきたのは三郷のキッチンバスストップです。

ずっと来てみたかった店なんですよ。

ニカタツさんもここに来てますし、
僕が好きなさのっちというYouTuberの方もわざわざ新潟から来たらしいです。

マイクロバスでも十分なボリューム。
それ以上はかなりの量というのは聞いてます。

で、サイズによってこのパウダーがもらえます。
僕の注文したサイズだと1個は無料。
もっと欲しければ現金で買えます。

で、注文をしたら待ちます。

まあ唐揚げですからね。
それなりに待つでしょうね。

って思ったら案外早かったです。

さあ、これをもって移動です。
店内では食べれないみたいですね。

外に安い自販機があるのはありがたい。

で、ちょっと移動して車の中でいただきます。

ちなみにこれが小型バス盛り。

おー。
これは日本亭以上ですね。

いやいや。
ご飯と唐揚げのバランスおかしいでしょ(笑)

大きい唐揚げが、

何個も盛られてます。

いやいやすげーなー。

ちなみにご飯は大盛り無料。
もはやこの大盛りも多いのか少ないのかわからないんですが、

とりあえず食べていくしかないでしょう。

おー。
サクサクですねー。
肉がぎっしりっていうよりは、
衣が命の唐揚げですかね。

見るからにサクサクしてそうでしょ?
うん。
これは確かに人気になる。
でも揚げたて感はあまり無かった気がしますね。

で、有料のソースがあったので買ってみました。

油淋鶏と、

タルタルだそうです。

まずは油淋鶏から。

んー。
美味いなー。
これは唐揚げに合いますよね。

この油淋鶏ソースとタルタルソースで、
チキン南蛮になります。
これも美味い。

やっとごはんが全部見えました。

やっぱりこの比率だと、
ご飯をガツガツ食べるって感じにはならないですよね。

味噌汁なんかがあってもいいですが、
生茶でも十分。

んー。
おかずじゃなくてご飯がもっと欲しい。

そうそう。
これが無料でもらえるパウダー。
一番人気のバター醤油だっけかな?

それなりに量はあるんですね。

うん。
まあこれも悪くない。

そのままの方がいい気もするけど、
折角なんで残りもかけちゃいます。

こんだけ唐揚げばっか食べて、
もっとご飯が欲しかったよって思うかなと思ったんですよ。
ってか足りなきゃコンビニで買おうかなって思ったぐらいだったんですが、

案外これで丁度良かったり。
まあ唐揚げの量が凄いですからね。
あまりご飯もがっついてしまうと食べきれなくなりますよね。

うん。
タルタルがかなり気に入りました。
確かにこれなら人気になりますよね。

でもまあ僕には日本亭があるのですよ。
日本亭がありながら、
わざわざここまで唐揚げ弁当を買いに来るって事は、
ちょっと考えづらいですかね。

でも相当美味しい唐揚げ弁当でした。
ちなみにこの小型バス盛りは下から2番目。
もっと食べたい人は是非行ってチャレンジしてみてください。

んー。
ソース2つは多かったか。
大量に余ってしまった。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
タルタルは日本人の物 かつや 柏沼南店 2021/10/14
-
デカ盛りの唐揚げ弁当を食べてきた キッチン バスストップ 2021/06/12
-
すた丼が柏にやってきた! 伝説のすた丼 柏店 2021/05/13
-