ナポリタンを良く作っていた頃の話

はいはい。
これまた3ヶ月以上前の話です。

おー。
ウインナー4本ですか。
やりますねー。

って、これはまだ準備でして。

とりあえず飲みます。

おー。
オムレツにケチャップドバドバかけて、
生揚げを煮たやつも見えますねー。

そしてワインの登場!

ツマミはブリトー。

ってワインを一本空けたところで、

ナポリタン作っちゃうよ!

あっ、まだ飲み終わって無かったのね。

一本一人前なんだから、

そりゃー2本だろー。

3分で茹で上がるのに、

案外余裕かましてるのね。

固めで引き上げ、

ケチャップドバドバ。

ここにはコンソメも一個入れて、
バター2切れも豪快に入れて、

出来上がり。

具はウインナーと玉ねぎのみ。

でもナポリタンに必要な旨味はここに詰まってる。

いやいや。
あれだけ食べて、

あんなに飲んで、

最後にナポリタン2人前。
しかもバターたっぷり。

いやーうめー。
そりゃ美味いよ。
今食べても絶対に美味い。

でも本当に恐ろしいなこの食生活(笑)

基本野菜は食べなかったですからね。
案外薄味が好きな方とはいえ、

今思えば量を食べてるんだから、
そりゃ塩分だって相当取ってた事でしょう。

こんな事はもう二度としない。
そんな事は思わないのですが、

まあこれが案外日常的だったっていうのは、
ちょっと自分でも引きますね。

これからだって飲みに行ったり、
そのあとラーメン食べたり、
そんな事もあるでしょう。

でもそれを当たり前にやっちゃいけないのよと、
そういう気持ちは忘れないようにしようと思います。

でもね、
僕のナポリタン、
結構美味しいんですよ。
パスタが余っちゃってしょうがないのですが、
あの頃に戻ってしまいそうで、
なんか作るのが怖いんですよね(笑)
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
高崎のパスタを舐めていた‥ ポワール 高崎店 2021/11/21
-
ナポリタンを良く作っていた頃の話 2021/10/12
-
やけ食いしにここへ来てしまった リバーサイド 2021/10/11
-