知らない間に出来てた 中国ラーメン 揚州商人 アクロスプラザ柏大山台店

これまた随分前の話です。
6月ぐらいじゃないかな?

揚州商人が柏にも出来たんですよね。
なんて言ったら良いんでしょう。
16号のヤマダ電機の裏ぐらいにあります。

隣には回転寿司も。
すぐ近くにかっぱ寿司も銚子丸もあるのにすごいね。

この日は平日のランチでした。

坦々麺が食べたくて来たのですが、

なんか微妙に色々誘惑があるんですよね。

そうそう。
営業時間は平常時であればこんな感じ。
柏じゃ珍しいですよね。
今の営業時間はちょっとわかりません。

って事で坦々麺です。

坦々麺って一言で言っても、
色んなのがありますよね。

ちなみに忘れちゃったんですが、
多分激辛坦々麺だった気がします。

なんかあまり辛そうには見えないのですが、

うん。
やっぱりそんなに辛くない。

辛口とかならまあわかりますが、
激辛って言ってるんだから、
ちょっと物足りないですかね。
美味しいは美味しいんですが。

やっぱりこれを上手く使う感じなんですかね。

ちょっと潰してみて、

うん。
まあこんなもんかな。
でもやっぱり激辛って感じじゃないですかね。

おー。
麺は美味いなー。

刀削麺って言うんでしたっけ?
これのモチモチ感はかなり良いと思います。

で、確かランチのセットだったかと。

半チャーハンをつけちゃいました。

おー!
これは美味い!
パラパラ度とか米の固さとか、
結構僕の好みでして。
これは頼んで良かった。

なんか辛さで拍子抜けしちゃった部分もありますが、

ラーメンの種類も豊富ですし、
深夜もやってるってなったらかなり便利ですよね。

いやいや。
チャーハン美味かったなー。
これは是非次の時も食べよう。

っていうかなり前の話。
今は繁盛してるんですかね?
僕的にはあまり目立たない場所にあるなっていう印象なんですよね。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
日高屋で〆るのもアリだね 日高屋 柏東口中央町店 2021/10/28
-
知らない間に出来てた 中国ラーメン 揚州商人 アクロスプラザ柏大山台店 2021/10/21
-
試合がある日は餃子を食べよう 珍来 柏日立台店 2021/10/04
-