今年も冷やし坦々麺が始まった! 豆でっぽう

お久しぶりです。
ちょっとブログを書こうかなと思いまして。
相変わらず時間が空いた時にはウォーキングをしてます。

食生活も本当に改善しまして。
色々いい方向に向かってるのではないかと。
詳しくは書きませんが、
本当に野菜ばっかり食べてます。

まあ一日このぐらいは歩きたいですね。
最近は雨続きでちょっとサボりがちですが。

で、この日は豆でっぽうへ。
昼と夜は徹底して気をつけますが、
夜はそこまで無理してない感じです。
って、すげー並んでる。

ちょっと暗いですが、
今年も冷やし坦々麺が始まったのです。

とりあえずまだ買ってなかったジャパンダートダービーを購入。

そしてプロスピ。
マジかよー。
小川はこの前出ちゃったんだよなー。

案外回転の速い豆でっぼう。
なので並んでてもそこまで苦ではありません。
で、今年も冷やし坦々麺は水金日。
例年だと火木土は坦々麺になるんですが、
今年は火木土が味噌ラーメンに。
坦々麺はいつも食べれますが、
今年は味噌ラーメンが火木土なのでご注意を。

回転はいいのですが、
カウンター希望の僕は結構抜かされました(笑)
もうちょいカウンターが多いといいんだけどなー。

ってかやっぱり冷やし坦々麺を聞きつけて来た人が多いんですかね?
なんか最近テレビにも出たという噂も聞きました。

って事で今年も始まりましたよ。

冷やし坦々麺です。

毎年毎年暑くて、
夏は本当に大嫌いなのですが、

ここの冷やし坦々麺があるお陰で、
ちょっとは夏も悪くないなって思うのです。

この見た目美しい冷やし坦々麺なのですが、

もちろん、

よーく混ぜます。

そのまま食べてもいいのかもしれませんが、

ナッツやひき肉やカリカリなんかがちゃんと麺に絡まった方が、

やっぱり美味いんですよ。
いやー美味い!
やっぱり今年も美味いなー。

辛さはあまり感じない坦々麺。

スープも麺もキンキンに冷えてて、
本当に最高なのです。

このカリカリもいい仕事をしますし、

水菜とか出てくると、
なんか涼しげでいいですよね。

って、
ここでちょっと気付きましたね。
ブログを書いてると凄くお腹が空くんですね。

そういえばこの前iPhoneの中の写真を整理してた時にも思ったのですが、
食べ物の写真を見てると異常にお腹が空くのです。

まあ元から酷い食生活ですが、
ブログを書く事によって、
食欲が刺激されてしまって、
余計に食べてしまうんじゃないかと思うんですよね。

ちょっと僕は今大事な時期でして。
いつ死んでもいいやなんて思ってる僕なんですが、

やっぱり元の食生活には戻したくないんですよね。
だからやっぱりブログを毎日書くっていう日常は、
あまり良くないんだろうなって思うのです。

辞めるつもりは無いんですが、
やっぱり今はちゃんと食生活を見直したいですし、

もう毎日ブログを更新するっていう事は無いかなって思います。
寂しいって言ってくれる人も沢山いてありがたいのですが、
もちろん僕も寂しいのです。

週に3回ぐらいかなー。
それとも今回みたいに、
思い付いた時だけにしようかな。

ってな感じでまだお休みする日が多いですが、
良かったらまた覗きに来てみてください。
そうそう。
スープとかも最後まで飲まない様にしてますが、
これは飲んじゃうよなー。

って、出る時は列は殆どなし。
来る時間も悪かったかな。
そうだ。
写真が沢山溜まってまして。
Instagramで少しずつ貼っていこうと思ってますので、
良かったらフォローしてくださいね。

で、なんとジャパンダートダービー当たってました(笑)
僕の競馬の歴史の中でもかなり上位にくる高配当でした。
なんか最近は地方の方が当たるんだよなー。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
冷やし坦々麺が大人気 豆でっぽう 2021/09/06
-
今年も冷やし坦々麺が始まった! 豆でっぽう 2021/07/16
-
冷やし坦々麺が始まっていた らーめん あさひ 2021/05/21
-