人気店は辛いよね 博多長浜らーめん 田中商店

久々の田中商店です。

んー。
そもそもが深夜営業だった田中商店。
全く違う客層になったかもしれないですね。
もちろん今もこの営業時間だと思います。

いやいや。
改めてこんな世の中いつまで続くのか。

そんな中潰れる店ってそれなりにあるのですが、
案外僕の好きな店は生き残ってますかね。

いずれにしても厳しい世の中。
この先一体どうなってしまうのでしょうか。

って事でやってきたネギラーメン。

一時期はラーメンそのものが楽しめなくなるなんていう理由でネギラーメンを注文しなかった時期もあるのですが、

若かったなーと。
好きなもん食べりゃいいじゃんと。

おー。
やはり変わらず美味いなー。
そりゃそうだ。
田中商店だもの。

でも博多の方の人に言わせれば、
やっぱりちょっと違うらしいですよね。

まあその辺は地域による好みの問題って事で。
大阪の人が認めないって言っても、
関東では銀だこの方が人気なのと一緒かと。

キクラゲ美味いよなー。
でもこれ以上はいらないんですよね。

食べる量が減った僕なのですが、

替え玉はもちろんしますよ。

替え玉しないぐらいなら、
田中商店には来てないですからね。

あー美味い。
ただこれを昼間に食べてるっていうのは、
やっぱりちょっと違和感だよなー。

18時から28時だっけかな?
その時間帯に働けるスタップを集めてる訳で、
その時間帯に来れる人が今までは来てたわけで。

なんだかメチャクチャにされちゃってる感がありますが、
それでも人気店なので、
下手な事はなかなか出来ない苦しさもあるでしょう。

それでも美味しけりゃ必ずお客さんは来る。
それはコロナ禍だって同じ訳で。

そりゃ時間も短いし、
以前よりも全然お客さんは少ないですが、
この味があれば人は必ず戻ってくる。
そういうのが問われる時代でもあるかもしれないですね。

最後はもちろん、

ニンニクと高菜!

いやー美味い!
ニンニクが凄く美味しいんですよ。
それは松戸の守谷と比べてもちょっと違う所かと。

そうそう。
最近はもりやが異常に好きでして。

実はもうもりやの方が好きなんじゃないかって思ってるんですよね。
でもやっぱり田中商店も美味いな。

流石に高いかなって思う時もありますが、
まあ替え玉券もありますしね。
やっぱりいい店でした。

入り口には警備さんがいて、
マスクを必ずする事と、
大きな声で喋らないことなどが書いてあるプラカードを持ってました。
こういう所にもお金がかかって大変ですね。
まあ今の時間帯の方がマナーは守ってくれそうですけどね。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ここの豚骨が一番かと 博多長浜らーめんもりや 2021/09/10
-
人気店は辛いよね 博多長浜らーめん 田中商店 2021/08/27
-
ここの豚骨が今一番好きかも 博多長浜らーめんもりや 2021/06/02
-