地元で人気なお店らしい 岩間らーめん

今日は白井市の話。
そうそう。
最近もこの辺に来る事が多いのですよ。

でね、
このデカい看板が気になってたんですよね。

手打ちらーめん岩間。
なんか結構繁盛してる事が多いらしいんですよね。

そこまでここの道は通らないのですが、
やっぱりずっと気になってましてね。

おー。
ラーメン安いなー。

でもなんか肉野菜ラーメンってやつが気になってましてね。

餃子も安い!
これでもちょっと値上げしてるんですけどね。
いやーありがたい。

そうそう。
自家製麺らしく、
餃子の皮も自家製なんだとか。

で、この赤いやつが辛味の入ったニンニクらしく、
これがまたいいんだそうで。

ちょっと早めの夕食だったのですが、
貸切状態でした。
流石に食事時はこんな事無いでしょうが。

って事でやってきたのは、
肉野菜ラーメンと餃子。

おー。

こりゃ凄い丼だわ。
こんなにデカい必要あるのか?(笑)

そしてこのレンゲもアホみたいにデカい(笑)
これのせいで写真だと丼の大きさが伝わらないですよね。

ちょこんと乗ってる様に見える肉野菜も、
まあまあな量なのです。

そして餃子。
いいねー。
手作り感満載です。

んー。
昨日紹介したラーメンショップの味噌とは違って、
赤味噌が強い感じですかね。
これぞ味噌ラーメンって感じ。

で、この肉野菜炒めは、

うん。
これもなかなか。
スープと一緒に火を通すんじゃなくて、
野菜炒めが乗ってる感じなんですね。

そしてこの麺なんですが、

ほう。
これがなかなかなのです。
箸で掴んだ感じだと、
凄く貧弱な感じなんですよ。
でも持ち上げても切れる事もないし、
噛むと弾力がある感じ。
へー。
あまり味わった事がない食感ですね。

野菜炒めの油がなんかいい感じに馴染むんですよね。
いいじゃないですか。

で、餃子も食べてみます。

これも自家製の皮なんですよね。

おー。
勝手に野菜が主役の餃子かと思ってたんですが、
肉もかなり感じる餃子。
皮もモチモチで、
これまた個性的な餃子。

口コミなんか見てるとね、
必ずしもこの麺って皆んなが美味しいって言ってる訳じゃなかったんですよ。

確かにこの餃子も含めて評価が分かれる所ですかね。

僕的にはラーメンの味自体は至って普通。
でも麺は凄く魅力的だなって思います。

で、
これを行ってみますか。

肉野菜ラーメンは味を選べたんですが、
なんとなくこれと相性がいいのは味噌かなって思ったんですよね。

んー。
このニンニクで劇的に味が変わるとも聞いてたんですが、

沢山入れてもあまり変化は無いですかね。
ってか二日連続の味噌ラーメン。
そしてどっちかというと今風のやつじゃない味噌ラーメンだったんですが、

ここもまたどっちかというと雰囲気で気に入っちゃった感じですかね。
定食なんかもあるみたいだし、
今度また来てみようかな。
関連ランキング:ラーメン | 小室駅、千葉ニュータウン中央駅、白井駅
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
船堀にこんないい店があるとは 大島 2021/10/02
-
地元で人気なお店らしい 岩間らーめん 2021/09/26
-
こんな感じが食べたくなる時もある ニューラーメンショップ 亀成店 2021/09/25
-