試合がある日は餃子を食べよう 珍来 柏日立台店

久しぶりに珍来へ。

くるまやラーメンから珍来に変わって、
結構月日が流れたんですね。

ここがくるまやラーメンだった事を知らないって人も案外いたり。
僕的にはここが珍来になったのってつい最近な感じがするんですよね。

へー。
坦々麺ですか。
食べた事無いかもなー。

もう長い事レイソルとのコラボラーメンを出してくれてますよね。
いや、これも本当に美味しいんですよ。
でももっと美味しい物があるんだよなー。

ピッチャーが一人でも出てくるのはありがたい。

ちなみにこの日は日立台で試合でして。
当日のチケットがあれば、

餃子が半額なのです。

まあなんていうか、
ここに来て餃子だけ食べて帰るなんて事は無いですが、
ここで餃子だけ買ってスタジアムに行くなんていう人は凄く得ですよね。
150円だもん。

相変わらずお酢に醤油をチョロリがブーム。

って事で今回は、

坦々麺にしてみました、

技術がしっかりしてる珍来ですからね。

変わったメニューもしっかり美味しいですし、
定番メニューも大体は美味い。

うん。
ちょっと酸味があります。
なかなかいいっすね。

で、あまり珍来でラーメンって食べないのですが、
この麺がかなり好みなんですよね。

歯応えが丁度いいのです。
ラーメン屋で珍来の麺を使ってる店舗なんかもあるんですが、
相当美味しい方の部類に入りますよね。

で、
坦々麺はやっぱりこの挽肉を、

スープに混ぜて、

食べるとまた味が全然違うのです。

さすが珍来。
どれもしっかりまとめてくるよね。

正直凄いヒット商品とかがある訳では無いので、
あまり目立たない存在ではあるかもしれないですが、

どれを食べても味がしっかりしてる。
珍来に来たらこれを食べなきゃダメだって物が無い代わりに、

その時食べたいと思った物を食べれば、
基本どれも美味しい。
これって素晴らしい事ですよね。

総本店の方がボリュームがありますが、
味がしっかりしてるのはこっちの珍来かと。

まあ、くるまやラーメンも嫌いじゃなかったですが、
レイソルの為にもここに珍来があるのは特別な事ですよね。

これからもずっと頑張ってもらいたいです。
ただね、

なんか珍来で食べた後に試合に行くと負けるんだよなー。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
知らない間に出来てた 中国ラーメン 揚州商人 アクロスプラザ柏大山台店 2021/10/21
-
試合がある日は餃子を食べよう 珍来 柏日立台店 2021/10/04
-
改めてここの坦々麺が美味い! 豆でっぽう 2021/05/07
-