fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

やっとここのカレーが食べられる! 名物 万代そば





20211012103019db9.jpeg

昨日の続きです。
西那須野で朝を迎えました。
早すぎて朝食が食べれないのがちょっと残念でしたが、

20211012103021029.jpeg

ちょっと急いでたんですよね。
今回の目的地の新潟に到着。

202110121030233f0.jpeg

いやいや。
随分しばらく来てなかったですね。

202110121030240bf.jpeg

もちろん目的地はバスセンターの、

20211012103026c0c.jpeg

万代そば!

20211012103027d7a.jpeg

そうそう。
来ない間にリニューアルしたんですよ。
って言っても雰囲気は全然変わらないですけどね。

202110121030296f4.jpeg

まあ新潟ですからね。
蕎麦も美味しいのかもしれませんが、

202110121030311dc.jpeg

そりゃーここに来たらカレーでしょ。

202110121030339f7.jpeg

って、
水をくんでる内に出来上がる早技。

20211012103033009.jpeg

これですよこれ。
新潟って美味しい物が沢山あるイメージですが、

202110121035574a9.jpeg

僕は新潟に来ると、
これを食べる為の時間は絶対に作るようにしてますね。

20211012103558b36.jpeg

ちなみにいつもなら絶対に大盛りを食べてるんですが、
最近は朝ご飯なんて殆ど食べないので、
普通盛りで十分かなって思いまして。

20211012103600f9b.jpeg

久しぶりのバスセンターのカレー。

2021101210360139c.jpeg

いやー美味い!
やっぱり最高だわ。

20211012103618a96.jpeg

これでもかってぐらいドロドロで、
見た目とは違い案外スパイシー。
このカレーがクセになるんですよね。

2021101210361821d.jpeg

玉ねぎの火の入り方なんかも本当に丁度良くて。
大好きなんですよね。

20211012103620ca0.jpeg

なんかちょっとご飯が柔らかかったのですが、

20211012103622d62.jpeg

そんなのがあまり気にならないぐらいここのカレーはとにかく美味い。

202110121036224c2.jpeg

そうそう。
この豚バラ肉がいいんだよね。

20211012103624741.jpeg

やっぱり大盛りにすりゃ良かったなとも思ったのですが、

2021101210374959e.jpeg

朝だったら普通で十分。
ミニカレーもあったので、
あまり食欲がない朝なんかはミニでもいいかもですね。

20211012103751190.jpeg

さっきも言いましたが案外スパイシー。
水が美味く感じます。

2021101210375275d.jpeg

色々制限がかかったり、
アウェイを受け入れてくれなかったり、

202110121037547a6.jpeg

そもそも新潟がJ2に落ちちゃいましたからね。
色んな意味で遠く感じてしまっていた新潟なのですが、

202110121037552a3.jpeg

やっと新潟を感じる事が出来て大満足。
ホテルの朝食をパスした甲斐がありました。

20211012103757513.jpeg

そうそう。
大人気なんですよね。お土産のバスカレーも美味しいのかな?

20211012103758593.jpeg

なんか明日の朝も来てしまいそうで怖い(笑)

ちなみにAmazonでもバスセンターのカレーがありました。



ここから購入すると僕にお小遣いのクーポンが入る様になってるので是非お願いします!(笑)

20211012103800826.jpeg

そうそう。
モタモタしてたから220円かかっちゃいましたが、
普通に食べてりゃ20分かからなかったです。
そのぐらい注文してからの提供が早いのです。

20211012103801cfe.jpeg

そしてこれから目的地へ。
良かった。

20211012103803990.jpeg

新潟にも東スポが売ってた。
西那須野じゃ夕刊が売ってなかったんですよ。

20211012103944e61.jpeg

って事でやってきたのが新潟競馬場!

2021101210394695f.jpeg

一度来た事があるのですが、
この時は工事中で馬が走って無かったんですよね。

20211012103946167.jpeg

まだ事前の予約が必要な中央競馬。
新潟は比較的予約が取りやすいのです。

20211012103948647.jpeg

おー!
500円だ!

20211012103951618.jpeg

専門誌は貰えるし、
もう勝ったような物ですね。

20211012103949342.jpeg

なんか動画ばかり撮っててあまりいい写真が無いのですが、
凄く馬を間近に感じられる競馬場でして。

20211012103953022.jpeg

ソフトクリームも美味い!

20211012103955c39.jpeg

ってここまでは良かったのですが、
相変わらず馬券はさっぱりでして(笑)

20211012103956098.jpeg

でも中央競馬に来てこんなに楽しかったのは久しぶり。
1000mの直線は凄い迫力でした。
あっという間に終わったけど(笑)

20211012103958629.jpeg

ちなみに僕のInstagramには動画をアップしてます。
良かったら覗いてみてください。

2021101210410789c.jpeg

って事でホテルに到着。
ってか出発。
新潟の夜の話はまた来週です。





関連ランキング:カレーライス | 新潟駅




コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク